内容説明
あなたの旅が変わる、新しい旅の本。大地の恵みを味わう一皿、世界のトップが酔いしれたワイン、10万人がスウィングするジャズ、日本一の朝を迎えられる地…。心を潤す食、酒、町並み、アートに出会えるまちへの案内本。まちを堪能するマップ付き。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kei
14
そう、全国どこに行っても同じような風景と、疲弊している地方都市ばっかりじゃないんだよ、と教えてくれる本です。2014/03/01
きょうこ♪
4
何も知らずに行くより、その町の背景を知った上で行った方が断然心に残る旅になりそう。小豆島に直島はますます行きたくなりました。2016/03/01
みけのすずね
3
物語がある旅本。行ってみたくなったのは、竹富島と真狩村。まちの物語で興味をもったのは、遠野物語と芋焼酎五島灘の誕生にまつわる話。2013/01/28
たらこりっぷ
3
旅行ガイドブックも近頃本当に様変わりしてきました。パッケージされた普通の旅では満足できない人が増えている証でしょう。この本で紹介されている旅は、どれも地元の人との接触が欠かせません。自然を満喫する旅も大はやりですが、私はこちらのほうが好みです。旅した先の暮らしを垣間見て、生活文化を知る。名所旧跡など一切なくても楽しさ抜群です。2012/12/16
miku
1
旅行ガイドみたいな本。読んでいて楽しかった。大阪在住だが、高槻ジャズストリートなるものがあったなんて知らなかった。読むと行きたくなってしまう。2014/08/20