内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
職場、自宅、カバンなどなど、身の回りの「ぐちゃぐちゃ」を全部解決する、究極の片付け&整理&収納術を一挙大公開!
★スペシャルインタビュー LiLiCoさん
「片づけに開眼! 気持ちに余裕ができました」
★1日5分でスッキリが続く
着たい服がすぐ見つかる 「クローゼット120%活用術」
◆困りモノを美収納! プチプラアイテム30選
◆美しくて使いやすい キッチン収納ワザ
◆貯め上手になる 財布整理テク
◆事務職・営業職・SE・看護師・研究職 職種別 ぴったりバッグの中身
≪まねしたい! イケア、unico、フェリシモ スタッフのお部屋公開≫
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
♪みどりpiyopiyo♪
30
なんとまぁ まとまりのない とっ散らかった本でしょう☆ ひとの片付けの心配より自分とこの出版物の内容を整理した方が… ■「ひとり暮らしの美人部屋」としてアラサー〜アラフォー読者の家が紹介されてますが、年齢と年収が明記されてるのが独特です。手取り年収450〜600万円。でもね、どう見ても季節外の衣類を仕舞う場所が無い! 実家に預けてるか、トランクルームか、毎年全捨て? お金に困ってなさそうなのに、どうして自分の持ち物をちゃんと管理できる家に住まないのか? 謎が謎を呼ぶ面白マガジンでした!(2015年)(→続2018/09/01
どぶねずみ
25
普段から物は増やさない方だが、予備として棄てずに残していた物が段々と増えてきて、ある程度断捨離はした。予備は最低限しか増やさない。物の住所を決める。空間を上手に利用する。まとまった時間が作れなくて部屋の模様替えはなかなか終わらないけど、普段から何でも後回しにしなければ、片付かなくて困るまではいかないだろう。本書でおデブ鞄の整理術は参考になった。私の場合、万が一のときのために持ち歩くのをやめてみたときに限って、万が一の事態が起きる。結局はおデブ鞄がやめられないんだよなぁ。2022/11/12
馨
24
2日ほどかけて、小さい文字も一字一句読みました。冒頭のLiLiCoさんのお部屋でもはややられました。とてもおしゃれです。その他おしゃれ部屋や、汚部屋の改造の特集あり。何にしても建築士の資格を持っている方のコーディネートなので、建築士って凄いと思いました。あと、部屋だけでなくバッグの中身、デスク周り、財布の中身も断捨離方法載っていて幅広く楽しめました。2015/05/04
ごへいもち
18
日経WOMAN系のこの手のムックはもういい。情報量が多いわりにはどうってことないことが多い。玉石混交にしちゃってるし2015/05/11
るん
9
部屋、バッグ、財布、仕事のデスクとすべての整理術が詰まっていました。 全部出来たら時間短縮と家計に良いのかも…?2016/04/04