なぜ一流の男は匂いまでマネジメントするのか?

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

なぜ一流の男は匂いまでマネジメントするのか?

  • 著者名:五味常明【著】
  • 価格 ¥1,584(本体¥1,440)
  • かんき出版(2015/03発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784761270643

ファイル: /

内容説明

近年、「スメル・ハラスメント(スメハラ)」という言葉が生まれるほど、「臭い」は社会的な問題になっています。また、食の欧米化や社会環境の変化により、加齢臭やミドル脂臭、口臭、汗の臭い、足・頭の臭いなど、自身の体臭で悩んでいる男性が激増しています。
2014年に大手企業が行った意識調査によると、「一緒に仕事をしたくない人」1位は「臭う人」でした。さらに「職場の身だしなみでどうにかしてほしいこと」1位も「臭い」。男性がクールビズの時期に気になること1位も「汗と臭い」でした。さらに、臭いのせいで「集中できない」「体調が悪くなった」「クレームが入った」など、ビジネスに悪影響があったという人も6割近くいたのです。臭いの問題はその人から自信を奪い、ビジネス上の人間関係に大きな影響を与えます。仕事ができる人でも臭いのせいで、損をしている可能性ということです。
本書では、体臭研究の権威である著者が、臭いがビジネスや人間関係に与える影響を解説するとともに、臭いが発生する原因、そして、体臭を緩和する方法を解説していきます。
誰にでも簡単できて、高い効果を発揮する方法を厳選して収録しました。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

リョウ万代ホーム施主|貯金おじさん

15
確かにストレスを溜める状況に置かれていた時は、汗をかいた時の体臭がキツかった気がする。ミドル脂臭は正に自分の事なので、身体を洗う時は首の後ろ側を丹念に洗おう。2019/12/13

異世界西郷さん

11
出来る男は他の人達とどこが違うのか? を匂いの面から考察していく一冊。電子書籍で割り引きされていたのでどんなものかと思い読んでみました。体臭を如何にすれば改善できるのかについて様々な方法が提案されており、為になることもいくつか書いてあり参考になりました。腸内対策にメカブを食べたり、口臭対策の梅干しは試してみたいと思います。2018/09/09

nocturne2015

9
57項目にわたり、臭いについて説く。結局生活習慣を1個1個直していくことで案外よくなっていくようだ。2019/03/17

Oki Sense

2
簡単にできることが多いので早速行動に移してみよう。とりあえずメカブと梅干しを食べて続けてみるか。2016/05/13

hidepon

2
体臭研究の第一人者の本。平易な文章で読みやすい。体臭予防は自己管理の賜物。悩むなら実践あるのみ。2015/12/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9602399
  • ご注意事項