内容説明
日本のアニメと漫画に感動し、北欧から来日して3年目。コンビニおにぎりが便利すぎる! ホストの髪型はアニメみたいで素敵! オタクなスウェーデン人漫画家が描く、日本への愛に溢れた驚き&爆笑のコミックエッセイ!
1 ~ 1件/全1件
- 評価
-
公開用本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
イーダ
137
元々異文化交流モノは好きなんですが、このマンガは絵もかわいいし、分かりやすい。特に言葉に関しては戸惑う事が多いですよね。それにしても日本のアニメの力恐るべし。ですね。2015/05/22
えちぜんや よーた
115
親しみやすい絵柄だけど見るところは、キッチリ見ているなという感じがした。スウェーデン人にとって日本は住みやすいけど、働きにくいという印象を受けているのではないか?コンビニの店員さんが何度もお礼を行ったり、目の前でお釣りの札束を数えてくれたりと丁寧と言えば丁寧だが、過剰サービス(作業が多すぎ)と言えなくもない。それに対してスウェーデンの接客はぶっきらぼうそのもの。おそらく単純な接客では、日本もスウェーデンでも相対的に賃金が高くない職種だろうから、ある意味スウェーデンという国は合理的であるという印象を受けた。2017/06/12
桜父
114
日本に住む外国人から見た日本の不思議を4コマ漫画にして出版した本 漫画が上手で、楽しめました。第2・第3弾も出版してほしいです。 長く日本にいてほしいです。オーサの優しい気持ちが伝わってきました。 早速、ブログもチェックしてしまいました。2015/05/07
美登利
99
何よりも絵が可愛い!日本人の好みに合ってるなと感じます。最近、日本にやってきた外国人の方々に、日本の好きなところや変だな?と思うところを取材するテレビ番組が多いので、日本と海外での習慣の違いを目にすることが増えました。平仮名もカタカナも漢字まで覚えないと、生活するのが難しいのに皆さん頑張ってますよね。英語能力がまるで無い私からしたら、凄いなぁといつも感心してしまうのだけど。その国が大好き、文化が好きだ!と強い気持ちが無ければなかなか外国語の習得は上手くいかないね。冒頭の手書きの挨拶文が素晴らしい!2016/06/09
あん
97
北欧スウェーデンからやって来たオーサが、日本での生活で体験した不思議なことや驚いたこと、失敗談などをコミカルにまとめたコミックエッセイ。様々なエピソードに、オーサの日本に対する愛情が溢れていて、読んでいて嬉しいし楽しくなります。日本の良い点、悪い点に改めて気づかさたような気がしますね。2015/09/14