死の体験授業

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

死の体験授業

  • 著者名:山崎章郎
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • サンマーク出版(2015/02発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784763133410

ファイル: /

内容説明

もし、あなたの余命が3か月だとしたら、何をしますか?
末期がんの告知をされずに亡くなっていく人々の衝撃的な様子を描き、
死を目前にした人々に対する医療やホスピスケアのあり方を世に問うた、大ベストセラー『病院で死ぬということ』。
それから25年がたち、その間、2000人以上の「死」と向き合った著者は、
多くの患者さんが家での最期を望むことから、現在では在宅診療を行っています。
そのような著者が、武蔵野美術大学の特任教授として行った「死の体験旅行」というワークショップ。
若い学生たちに、死にゆく過程を疑似体験してもらうことによって「死」というものへの考えを深め、
「死」があるからこそ輝く「生」があるということを確認してもらうためです。
本書では、その授業の内容を中心に、「医療やホスピスの現状」「死んだらどうなるか」
「今先生が考えていること」などについても書かれています。
それでは「死の体験授業」を始めましょう。


*目次より

「死の体験授業」で大学生に伝えたかったこと
死に直面した人は五つのプロセスをたどる
意味のない治療より悔いのない最期を
医師も患者も互いに納得して迎える最期
愚痴ばかりこぼす患者がなぜ変わったのか
医師とは徹底的にコミュニケーションする
家族を救う元気なときの意思表示
もし、あなたの余命が数か月だったら
死の体験旅行
感謝と謝罪があふれ出る「別れの手紙」
亡くなる前にやっておくべき五つのこと
「お迎え現象」とは何か
人は死んだらどうなるか

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちゃんみー

42
山崎先生著『病院で死ぬということ』が刊行されてから25年も経つんですね。ホスピスケアに尽力されている先生の考え方に共感して、それ以後の本も読んできました。これは、武蔵美で授業を行なった「死の体験授業」を基にして書かれた内容です。大切な人のことを想いながら読んでいると、自然と涙が流れてきます。そして死を考えることは生を考えること。とはよく言われますが、改めて《生》を考え明日からを過ごします。(日常に埋没してるとついつい忘れがちになりますし、死については怖くて考えるのが嫌なんですよね)2016/02/27

ひろ☆

23
死を疑似体験する「死の体験旅行」のワークショップに興味があって、読む。正直、まだ自分が死ぬことについて、イメージが湧かないので、まだいいんだろうな。何が?(笑)2015/04/24

mi

1
死の体験旅行をやってみたくて読んだ。自分が今なにを大切に思っているかが分かる。 2021/07/24

レイチー

1
生を大切にするために死をかんがえる2015/03/28

Jun Sato

0
このテーマの本をここ数年読んでますが,学生への導入として一番いい気がします。2016/08/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9300702
  • ご注意事項