- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
「あなたは成長したいですか?」という問いに対して、NOと言いきるビジネスパーソンはいないはずである。どんなビジネスパーソンも、多かれ少なかれ、成長したいと願っている。同時に、ビジネスは個人よりも組織で勝負をする時代だからこそ、人を巻き込むリーダーシップを高めたいという関心が、一様に高い。
ではどうすればリーダーシップは伸びるのか? その疑問に答えるのが本書である。本書は2007年にダイヤモンド社より上梓された『自問力のリーダーシップ』の電子版であり、その説く内容はいまだに色あせていない。
本書では、リーダーシップを伸ばす鍵は、リーダーが自身に問い掛けること、すなわち自問力にあるということをベースにしている。「リーダーシップ発揮の行動プロセスをチェックする自問」「行動を支える気構えを、自ら陶冶するための自問」「自己を認識する自問」「自らを駆り立てる自問」――こうした自問を常に投げかけ、内省し、新たな行動を起こす者のみがリーダーとして成長し、組織を大きくできるのである。
本書は、こうした自問を具体的に紹介しつつ、ケースを下敷きに、具体的なリーダー行動の陥穽や難所、あるべき行動のHOWや勘所、リーダーとして持つべき骨太な気構え、そして関連する理論やセオリーを展開している。
リーダーを目指される方に是非読んでほしい1冊である。
目次
目次
第1章
プロジェクト・チームを束ねる
伝えることの難しさ
目標・ゴールを明確に打ち出し、関係者を巻き込む
第2章
再生の計画と実行
逃げない姿勢、相手に通じる本気の真贋
関係者を巻き込み、実行計画を具体化する
第3章
結果へのこだわり
信念と傲慢の分水嶺
粘り強く実行し、成果を出す
第4章
組織にゆらぎを与え続ける
責任感と思いのバランス
人材を育成し、組織文化を創る
第5章
リーダーの責任
真の自立に向けて
リーダーに求められる気構え、意識、姿勢
終章
リーダーを支える自問力
自らを律する。自らを成長させる
常に高みを目指し、役割を全うする