内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
(本製品はCD付き書籍として発売したものの書籍部分のみを電子化したものです。CDおよび音声データは付属しておりませんのでご注意ください。) 世界の歴史の知識は、英語学習にも必須。タイム読解やCNNニュースなどの理解度が大幅にアップします。そしてネイティブとの社会問題について英語でディスカッションするときも、歴史上の事件の背景、文化についての知識があれば説得力が増します。本書の構成は第1章はヨーロッパ史、2章はアメリカ・アフリカ・オセアニア史、3章は中東史、4章はアジア史。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
壱萬参仟縁
40
珍しく、電子書籍のブックウォーカーで買ってあったのを、英検1級で活かす方法を考えた。この間の超長文(新聞記事)は、モンゴル帝国とヨーロッパなどとの交流の歴史であった。知識を仕入れるのは本書がうってつけである。できれば、世界史の英語の本を併読すると良い気がする。2025/10/13
なーちゃま
6
地域別に分かれた歴史解説と、各用語に英語でのスペルが載せられているので、英検やTOEFL(リーディングやリスニングPartC)の対策になる。また、世界遺産についても書かれているので世界遺産検定にも役立ちそう。何よりも、あいだあいだに挟まれる英語でのクイズや会話文、地図によって飽きることなく読み進めることが出来た。『タテから見る世界史』の簡易バージョンと言える。2020/05/24




