- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
アベノミクスの恩恵も見られず、経営していた片田舎の酒屋が潰れてしまった劉備(牛)は、チェーンのコンビニ「SHOCK(ショック)」に展開することで起死回生の策に出る。そしてまず雇ったバイトは、「コーメイ」と名乗る地方大学のひ弱な学生だった……三国志とコンビニ企画が予期せぬ形で合体した、カレー沢薫が現代日本社会の病理を描く意欲作!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たにしぃ
9
面白かった。三国志全然わからないけど楽しい。曹操(黒ヒョウ)を異常に愛している司馬懿が良い。司馬懿のアヘ顔ダブルピースが凄く良い。2014/02/12
ももん
5
みんな猫にみえる(笑)三国志は三国無双でしか知らない人間だけど、やっぱりカレー沢薫さんは面白いなぁ。2019/08/31
エチゴヤ
5
赤壁ぢどり。/表紙の感じ大したことなさそうどけど三国志とついているとチェックしてしまうんだよな〜チクショウ!とか思ってたら。ひとつ一つのキャラクターや設定は単独で見れば三国志のパロディとしては割にありそうというか割に妥当なのが多い(貂蟬は除くw)、と思うんだけど、全部混ぜて動かした時のシュールなカオス感。すごい面白くて読みながら(笑いで)震えた。さすがカレー沢薫です。2014/09/18
果物牛乳2号機
4
これは紛れもないラブコメ漫画(真顔)。しかし全てのラブが一方通行である。孫権さんが好きです。2013/11/25
おおやなぎまさひこ
3
カレー沢さんにしては絵が綺麗。本来ならタイトルで大体わかると思いますが、作者は三国志好きかどうかが真剣にわからないw 詳しいとは思うけど。でも、そこが良い。相変わらずの狂ったネームが素晴らしい。呂布さんがいい眼鏡キャラで好みですが、スタイリッシュ鬼太郎のインパクトに全部持ってかれました。月英さんは女子にモテるんじゃないいかと邪推。2013/11/28
-
- 電子書籍
- BE・LOVE 2020年8月号 [2…