内容説明
「マリア様がみてる」姉弟編・電子版特別「マリア様がみてる」カラー口絵つき! 生徒会長に当選し、新たな一歩を踏み出した祐麒(ゆうき)。二月に入り――いよいよ、三年生である柏木先輩の卒業を意識せざるを得ない時期になってきた。ヴァレンタインの朝から、祐麒はイライラを募らせていた。それは高田が書類を手にコソコソしている姿を見たからだ。祐麒は感情を抑えられずにトラブルを起こしてしまうが、その原因とは一体…? 花寺のヴァレンタインを舞台に、5つの短編も収録!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひめありす@灯れ松明の火
28
On your marks。あなたの標的は何処にありますか??誰も彼もの鞄の中にも、僕らを標的としたチョコレートは入っていない。けれども誰も彼物心の中にも、秘めた思いはある。其れは普段は固まってほろ苦く、奥底に沈んでいるんだ。だけどこの日は、ヴァの付く日はやってくる。女の子が一年に一度、ありったけの勇気を振り絞る日。男の子の僕らが何かをやってやれない訳がない。その日はもう位置についてしまった。心臓の形のチョコレート、半分齧って勇気は百倍。何か一つ、覚悟を決めたら。あとは目標に向かってSTEADY-GO!!2013/09/22
いりあ
21
今野緒雪の"お釈迦様もみてる"の第9弾。"釈迦みて"初の短篇集です。表紙を見て、一瞬、花寺でヴァレンタインのチョコ交換するのかと思いました。時間設定は、マリみてだと、ちょうど"ウァレンティーヌスの贈り物"の頃ですね。祐巳がびっくりチョコを作ってるシーンもあります。柏木の卒業を前にして、祐麒、小林、アリス、高田たち、1年生の成長が感じられる物語です。次回は遂になのか、やっとなのか柏木の卒業が描かれるようですね。このシリーズは、もしかしたら柏木が卒業したら終わりかな?と思いました。2013/08/02
紫鈴
12
卒業間近の短編集。アリスのクッキーが美味しそうでアンドレ先輩の玉露が飲みたくて。そんな中での鉄の第1歩、1から立ち上げるのは大変だけど鉄らしいと思う。推理研に言った祐麒の言葉が深い!。「妄想チョコレート」がとにかく異色過ぎてムリ。☆32022/02/05
紅
10
電子書籍にて読了。バレンタインデーを巡る短編集。さすがに祐麒が柏木さんにチョコレートを渡すなんてことにはならなかったか。男子校でバレンタインというのが新鮮で面白い。アリスのつくったクッキーを私も食べてみたいなあ。2014/08/05
沙雪
10
今回の話はバレンタイン・・・というより去りゆく人を惜しむ気持ちのが強いようで。高田が何やらコソコソやってるのが祐麒にとってイライラする、友達が隠し事してたらイライラもするかな?と思って読んでたらなんだか友情も深まって良い話に。最後にちょこっとだけ中学生の瞳子が出てきたのが嬉しかった。お釈迦様もみてるはマリア様がみてるありきの話なんだよなぁ・・・。2013/08/03
-
- 電子書籍
- 優柔不断な閻魔さま 31話 TRIUM…
-
- 電子書籍
- 推定年齢120歳、顔も知らない婚約者が…
-
- 電子書籍
- 魔法学園の大罪魔術師(コミック) 1 …
-
- 電子書籍
- エデンの東北【分冊版】 (16)じゃけ…