内容説明
竜騎士07イチオシ! 審査員特別賞受賞作!
「怪人三日月卿、あれが目障りだ」帝都治安維持局“鬼灯機関”の指令・桜下屍人は告げる。帝都で暗躍し、次々と未解決事件を引き起こす怪人三日月卿を捕まえねば、孤島に兄妹揃って島流しにする、と病葉兄妹の兄・九郎に宣告する。
力を暴発させ、街を火の海にしたこともあるほどの“呪い師”――病葉兄妹の妹・夕日をうまくコントロールして、全能の力を持つと称する三日月卿の謎を暴き、逮捕しろと言われた九郎は、ひとり、人里離れた釈迦堂こるりの店を訪れる。
九郎は知っていた。
時計店を営む彼女が、かつて“怪人三日月卿”だったことを――。
怪人三日月卿を名乗る者の正体は誰か?
人々が翻弄される能力の秘密とは?
目標を拘束する鎖の力をもつ病葉九郎。ワナにかかった者の身動きを封じる“水銀蜘蛛”や狙った相手を焼き尽くす“炎獄蝶”を用いる病葉夕日。対するは式神を操り、空を飛び、巨大な機械人形を動かし人を化かす犯罪の天才・三日月卿。
謎が謎を呼ぶ超ヒット作『うみねこのなく頃に』『おおかみかくし』で知られるあの竜騎士07がゲスト審査員をつとめた第4回小学館ライトノベル大賞、審査員特別賞受賞作!
帝都を舞台に知恵と暴力が激突する、超異能バトル!
※※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
KEI
6
購入。何と言うか設定は非常にいいんだが、キャラも話も上滑りしているようで、しっくりこない。最後に謎解きされても、「へぇ」としかリアクションが取れなかった。竜騎士07さんはこいうのがお好きなようで…2010/06/28
ねこのみー
5
やりたいことをいろいろ詰め込んだ結果、すべてが中途半端になってる。完成しきってないのに発売しちゃった感じ。せめて主人公のキャラクターだけでも固めてほしい。なに考えてるんだかわからなくて、読んでいてつらいよ。読みやすかったので、さくっと読み終われたからまだよかったけど。2014/02/23
猫殿宰相
4
冒頭のどこかで見たような性格と喋り方の主人公とどこかで聞いた事があるかのような関係性のやり取りからして嫌な予感がひしひしとしていたが他作品のパロまで使い出した時点でこの作品の全てを諦めました。簡潔に言えば「設定以外に見るべきもののない上滑り感著しい作品」です。2011/01/17
(●▲●)とらうまん(*^◯^*)
3
個人的にヤンデレブラコンはNGですが、それはさておき夕日ちゃん可愛いw 普段は平凡な主人公が実は強キャラだったり狂気を潜めてたりってのはラノベじゃ王道なのかな、その手のタイプは好き好んで読む方でもないのでよくわかりませんけど。
タカユキ
3
いや素材は悪くないけど料理術がダメすぎじゃね?戯言臭がきつい上にストーリー展開は予定調和で盛り上がるところが無かった。2010/06/23