- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
【デジタル着色によるフルカラー版!】ララの発明品に毎回頭を悩ませていたリトはある日、我慢できず本気でララを叱ってしまう。泣きながら家を出たララは、偶然出くわした春菜の家に泊まる事に。その夜、二人だけのお泊り会に何かが起きる…。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mitei
79
露出がどんどん過激になりつつあるが、基本的におもしろいな。個人的には春菜が好きだな。2014/12/08
レリナ
20
彩南祭のアニマル喫茶での騒動面白かったー。今回はまた面白さがパワーアップした気がする。沙姫の別荘を壊した銃の威力強すぎでしょ。ラブコメが停滞しないところがすごい。ララの風邪による変貌っぷりは初々しさがあった良かった。普通のララもいいが、こっちもいいね。春菜からのプレゼントをとったはずが、リトが開けたプレゼントはララからのものだった。春菜はリトからのプレゼントを受けとれたようで何より。リトのラッキースケベは今回から始まったのか。次巻ではどんなラッキースケベっぷりが見られるのか、楽しみ。次巻に期待。2019/04/30
コウメ
19
リトがちっちゃくなっちゃった。2019/04/15
kanon
12
第四巻「もっと知りたい」。この巻の表紙になっている天条院沙姫。長谷見さんはこのキャラについて、”お金持ちキャラって、実は物語の進行上とても便利なんです”と語っている。なるほどなあ。ララの発明品ももちろんのこと便利だけど、お金ってやっぱりどこの世界でも便利なものなんだなあ笑 と、どんどん新キャラが登場してくるわけですが、まあひとつも被っていないよね、本当に。脚本とかって本当に必要?矢吹先生だよ?と正直思ってたけど、何だかんだで必要なのかもしれない。矢吹先生は、萌えマンガで勝負!とかは考えなかったのかもなあ。2013/09/18
不自他
11
ララちゃんのレアな面が見れる巻。欠席したり、おしとやかになったり、喧嘩もしてる。シリーズ内でもある意味貴重な巻。2009/08/11