内容説明
代官山のカフェで共に働く大学生のヤスとカナコ。体の関係はあるけれど、ヤスは客のマダム、カナコは上司のチーフに恋をしている。でもどちらの相手も結婚済み。難度の高い恋に共同戦線を張り、二人は協力し合っていたが…?珠玉の恋愛アンソロジー『LOVE or LIKE』収録の、石田衣良が彩る性欲と恋に囚われる青春!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ハミング♪♪@LIVE ON LIVE
113
いろんな形の「Love」や「Like」が描かれていた。私は、中村航氏の「ハミングライフ」がお気に入り☆ああいうのって、本当に素敵だと思うし、とっても微笑ましい♪『交信』のやりとりはもちろん、絵も可愛くて、胸キュン&ほっこりした♥他のお話も、それぞれ味があったし、グッとくるところもあったので、一冊の本として様々な面が見られて良かったと思う。今まで「Love」と「Like」の違いについて色々考えてみたけど、いまだに答えはわからない。でも、そんなことわからなくてもいいのかも。2014/03/08
yu
57
中田永一さんの「なみうちぎわ」のみ既読。小太郎の抱えてきた重圧。姫子の止まっていた時間。その重さと長さがもたらす成長。やっぱり中田さんの描き出す世界観は魅力的。 中村航さんの「ハミングライフ」が抜群によかった。世の中そんなにうまくいくわけない!って思う反面、小説のセカイぐらいこんな営みがあっていいんじゃないかなぁって思わせてくれる。ドドンパの存在がとにかくいい。ベンチの上の二人の間でふてぶてしく寝ているドドンパを想像してしまう。『恋愛っていいね。』って思わせてくれる1冊。2014/02/16
kazu@十五夜読書会
42
ハードカバー読了済み(文庫もダブル登録で、共読本に反映させる)『ILOVE YOU』に続く第二弾。男性作家6人の恋愛アンソロジー小説集。「DEAR」4人の素直さ恥ずかしさに…、「ハミングライフ」ほんわかしたなぁ、公園で牛乳を与えるのら猫と木のウロを通じて置き手紙のやり取りでのら猫の名前をドドンパと名づけたりする手紙がつなぐ恋の話。「なみうちぎわ」水難事故で植物状態になった姫子が目覚めると……水難事故になった原因が…。2013/04/14
ピロ麻呂
39
石田衣良作品はやっぱりエロい。中田永一、中村航作品は抜群の安定感。初読み真伏さんの作品がよかったなぁヾ(≧∇≦) どれも甘酸っぱいラブストーリーでした(^^)2016/08/28
のいじぃ
34
読了。6人の作家が紡ぎ出す「LOVE or LIKE」の物語。「愛」なのか「好き」なのか、前作からの作家を含め、それを考えながら読むと今作はこれといった感想が持てませんでした。こういうシュチュエーションで共感し、心を震わせることのできる生き方について逆に考えてしまいました。個人的には最初に石田衣良を持ってきてなおかつセフレから始まるという時点で投げたい気持ちはありました。昔からこの人の物語には魅力を感じません。中田永一、中村航は安定のラノベ感、残り二人もどこかしら男性の感傷が全面に出ていて中途な仕上がり。2016/03/27