今度こそわかるシリーズ<br> 今度こそわかる論理 数理論理学はなぜわかりにくいのか

個数:1
紙書籍版価格
¥2,970
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価

今度こそわかるシリーズ
今度こそわかる論理 数理論理学はなぜわかりにくいのか

  • 著者名:本橋信義【著】
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • 特価 ¥726(本体¥660)
  • 講談社(2014/10発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784061566064

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「数理論理学は難解で、よくわからない」といわれる現状を打ち破る一冊。身近な具体例から始めて、論理の考え方を平易に説き、いつしか論理学の体系的理解が身につく。読めば誰もがわかる平易な“再入門書”が誕生!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

キュウキュウ

1
とても丁寧な論理学の教科書。難解な数式がほとんど表れないにもかかわらず、文を数学の関数のように扱う独特の思考法が興味深い。ただ、分析哲学の本を読んだばかりだったので、言葉の意味を心のイメージに求めている点で、つっかえた。意味のイメージ説を信じている哲学者はほとんどいないように思われたからだ。さらに、プライベートな心のイメージを公共化して、数学的に扱う技法も興味深いが、まったく納得のいくものではなかった。2015/01/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8211221
  • ご注意事項

最近チェックした商品