- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
デスメタルな装いをまとい、突き抜けた本を生み出す社会評論社の編集者、ハマザキカク氏。「珍書プロデューサー」として知られる氏は、まだ世にない本を生むため、毎日のように書店や図書館をはしごし、国会図書館に通いつめ、刊行数が1年に8万を超えるとも言われる新刊、なんとその全てをチェックしている。この『ベスト珍書』はチェックした中で、彼が「ヤバイ」「スゴイ」と感じた本、100冊を厳選したもの。そこに“珍”に確かな目を持つ氏ならではの、鋭いレビューを展開していく。厳しいと言われる出版業界。ベストセラー偏重の姿勢に、閉塞的な空気を生み出す理由の一つがあるのではなかろうか? あまり日が当たらない、でも強烈なインパクトを持つ珍書にこそ、活路があるのかもしれないのに。さあ、ここに選ばれし本は『葬儀写真集』に『職務質問入門書』など、怪書にレア書、発禁本などのまさに珍書ばかり。今こそ珍書の雄叫びを聞け!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mitei
248
よくもまぁこんなにいろんな面白そうな本がポンポンと出てくるなぁと思った。著者はHONZのキュレーターの一人だが出版された全書に目を通すというすごいことをしてるのはHONZメンバーの中でも彼だけではと思うくらいの読書家。グロい、エロい本ってこんなにあるのかと驚いた。2015/03/29
KAZOO
68
珍書とはいうものの、分野が結構一般向きではないのもありますが、比較的まともな本も紹介されています。一般店では売っていないだろう本や絶版になっているのもありそうです。ただスキマというかある意味ではこのような分野について知りたい人もいるということはわかります。私の好みの分野もあります。2015/03/09
yomineko@鬼畜ヴィタリにゃん
63
読み友様からのご紹介本です📚割と真面目な内容だった事に驚き。初っ端からショックを受けた。リバース物の写真集って😨😨😨猫のならいいけど人間のは!超苦手です💦グロ耐性が非常にあるのにこれだけは勘弁して!何冊か読みたい本があったので図書館で予約済。児童虐待の本は苦しくて読めないけど著者は読むべきだと。本当にそう思う。年間8万冊が発行されている日本って書籍の王国✨✨✨2022/06/24
あじ
57
読めば読むほど足を取られる、蟻地獄的な禁断の書がこれ程に存在するとは。直球で剛球で待ったなしの珍書が、次々と繰り出される。煽り過ぎの帯も皆真っ青。どんな本があったか、それをここで明かすわけにはいかない。R指定の『〇×■☆▼』表記で勘弁願いたい。ギリギリを紹介すると、葬儀、全長八メートル、精神科、職質、九相図…エトセトラ。著者はTwitter出版速報四天王の一人。ここ数年の文芸書以外の出版本は全て把握。本書出版にあたり過去13年分の百万冊から一万冊に絞り、その中から実際に数千冊を手にし百冊を選び抜いた。珍書2014/12/13
HANA
54
出版不況と言われるこのご時世においても、年間約八万冊の本が発行されているらしい。とはいえ我々が目にするのはその一部。何万冊も売れるベストセラーが生まれる一方で、密やかに消えていく本も数知れず。本書はそのスキマみたいなところから変わった本、珍しい本を紹介した一冊。ただ珍しい本ではあるものの、イコール読みたい本というわけではない。ゲロや性病の性器の写真集とか絶対読みたくない。どんなニッチな要求にも答えられる出版業界って凄いと思わされるばかりでした。でも職質のやり方とか文革の写真集は、ちょっと見てみたいなあ。2015/10/03
-
- 電子書籍
- 脇役の私が妻になりました【タテヨミ】第…
-
- 電子書籍
- 部長から義兄、そして恋人!? 27 素…
-
- 電子書籍
- あかねさす柘榴の都 3 HARTA C…
-
- 電子書籍
- 愁雷 第2話 若妻、夜毎夫に辱められて…