内容説明
異世界との亀裂から現れる異形――魔禍魂(デモン)を狩る<祓魔技能士(デモンビーター)>を養成する天原学園。学園に転入してきたフリーの祓魔技能士・日垣 悠志朗(18)は、咒術も異能も使えない<常人(フラット)>なのだが、落ちこぼれ少女3人の補習授業を担当することに! 祓魔科の優しい新任教官×クセもの落第少女たちの学園祓魔バトル!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
海猫
40
学園異能バトル小説ではあるものの、その中に落ちこぼれ弱小チームが知略で勝利していくスポーツものの要素もあり面白さが多層的。ではあるがこの一冊では上出来の開幕編といったところまでで仕掛けが本当に炸裂するのは続刊以降か。キビキビした語りがあり、設定や人物も練って仕込んでいるので今後痛快かつドラマチックな展開に期待できそう。2014/06/03
ツバサ
22
最近、教官ものをよく読むがこの作品の主人公の悠志郎は他の教官ものの主人公と違って黒い部分があるというか、壊れてて不思議でした。 物語も最後まで読まないと分からない展開で面白かったです。2巻も買いますよ2014/11/28
晦夢
17
教官ものとしては王道な落ちこぼれたちを教えることになり、優秀な生徒との模擬戦をすることにというストーリー展開だが、キャラ特に主人公とその師匠かがりの壊れっぷりがかなり良かった。今巻は完全に花耶回になってたので次巻以降他の2人ももっと掘り下げることを期待。主人公を挟んでの生徒と師匠の関係がいいね。かがりさんがお気に入り。是非とも続きが出て欲しい。2014/06/22
クロウ
15
おお、やられた!心の壊れた主人公と、珍しい能力を持ちながらも成績不良な生徒の教官もの。普通のテンプレから後半にかけて独自の色に変わっていくのが素晴らしい。敵も味方も本性を見せ始めた後半はぐっと心をつかんできた。好きだなーこういうの!過去に家族を失った人が多すぎな気もするけど、この「闇」が、キャラの異常性を際立たせているように思いました。普通の教官ものだと思って読んでいたら痛い目見ました……!2014/12/13
湯立
14
ジャケ買い。タイトルは売れなさそうなオーラが出てるし、元々異能モノは特に好きでもなく、中身は期待しないで購入。が、意外にまともな育成もので嬉しい誤算。構成も良いかと。独自の異能設定については、師弟の会話から説明されてきますが、結構な分量があり、もう少し削減・平易化できたのでは?、と感じました。あと、ヒロインの自立・共助を促す観点もあり、それはそれでよいのですが、反面、主人公とヒロインの接触が減り、ヒロインの個性が輝く機会が少なかったかもしれません。次巻、更に良くなることを期待したいと思います。2014/06/07
-
- 電子書籍
- JUST DO KILL~猟奇的殺人鬼…
-
- 電子書籍
- 100%ムックシリーズ 完全ガイドシリ…
-
- 電子書籍
- あき姫 超合本版 6巻
-
- 電子書籍
- つむじ風お駒事件帖 徳間文庫
-
- 電子書籍
- 拳奴死闘伝セスタス 5巻 ヤングアニマ…