おいしくなるコツが身につく! 料理のきほん

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

おいしくなるコツが身につく! 料理のきほん

  • 著者名:食のスタジオ【編】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 西東社(2014/04発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784791621415

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

きほん通りに作れば、料理はもっとおいしくなります。本書に登場するキャラクター「おかん」がやさしく、ていねいに、おかあさんといっしょに台所に立っているように、料理の手順やコツをおしえてくれます。

【目次】
はじめに
料理の悩みをおかんが解決します!
本書の見方
part1 料理の道具を使いこなす
part2 調理の基本を知る
part3 味つけの基本を身につける
part4 素材の見分け方、扱い方

<電子書籍について>
※本電子書籍は同じ書名の出版物を底本とし電子書籍化したものです。
※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたのものです。
※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。

株式会社西東社/seitosha

目次

1 料理の道具を使いこなす(料理を始める前に これだけは用意したい基本の道具 ほか)
2 調理の基本を知る(料理の段取り 洗う ほか)
3 味つけの基本を身につける(基本のだしのひき方 味つけの法則 ほか)
4 素材の見分け方、扱い方(野菜 魚介 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あゆみ

0
★★★★★

図書子

0
大学卒業して一人暮らしを始めるとき、大学最寄りの書店で最後に買った記念の本。自炊頑張ろうって気合い入れたんだよね。料理のレシピよりは食材の旬や見分け方、保存方法、切り方調理の仕方など本当にはじめに知りたい用語や情報のほうを重宝してた。見やすいしわかりやすい、きほんの本。2024/01/18

スクワッター

0
網羅的に基礎が分かる。レシピは王道だが手順が面倒で作らなかった。2023/04/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8004252
  • ご注意事項

最近チェックした商品