- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
喫煙すると落ち着くし、ストレス解消になる。タバコが体に悪いのはわかっているけれど、自分には禁煙は無理――本書は、そんな人にオススメのまったく新しいメソッド。ただ読むだけでOKで、努力も忍耐もいりません。長年「禁煙外来」で患者さんと関わってきた著者は、「どうやったら禁煙できるか」ではなく、「なぜタバコを吸い続けてしまうのか」に焦点を当て、「努力型禁煙」が失敗する理由と、タバコが脳や心に与える影響を科学的に解明。「『止まらない回路』は一生消えない」「タバコは本数を減らせば減らすほどおいしくなる」「タバコで解消できるのは『ニコチン切れのストレス』だけ」「食後に吸いたくなる本当の理由」など、読み進めるうちにタバコの罠が解け、まるで暗示にかかったように「吸いたい気持ち」がスッキリ消えます。Q&Aや巻末資料(「依存症から抜け出す8つのステップ」「家族を禁煙させたい人へ」)付きで、あなたの禁煙ライフをサポートします。
目次
序章 とりあえずここだけは読んでください<br/>第1章 「努力型禁煙」が失敗する理由<br/>第2章 リセット禁煙法のしかけ<br/>第3章 「タバコのメリット」の真実<br/>第4章 それでも吸いたくなる「カラクリ」<br/>第5章 よくある疑問・不安に答えます<br/>第6章 いよいよリセット開始!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
抹茶モナカ
9
禁煙140日目に読了。寝起きに、不意にタバコが吸いたくなったので。この先も、煙草を吸わずに禁煙を継続出来るように、勉強し直し。気合いの入れ直し。2014/05/06
いっしー
8
ふとしたきっかけで丸1日喫煙しなかった日があり、良い機会かも?と思ってタバコの代わりに手に取った一冊。タバコの依存症は肉体的なものと精神依存による2種類のもので、肉体的なものは3日で依存症は消えるが、精神的依存は厄介。精神的な依存は「タバコによって遅くなった脳波を元に戻しているだけ」つまりたばこによって奪われている脳波や感情を喫煙している時だけ返してもらっているだけだという部分が印象に残った。この本を読み終えた時は禁煙5日目。「この本が辞めたきっかけだった」と思える日が来るのかどうか。2020/02/09
Noriko
3
禁煙したい方、絶対オススメ!
TAKABOND
2
「気合根性の禁煙」に失敗してる人におすすめ。 タバコを吸いたくなる理由などがわかります。2020/03/02
田中はにわ
2
あなたにとって太い人生というのは、タバコを吸う人生のことなのですね。2016/04/23
-
- 電子書籍
- タワマンで××パーティーした話4 Vコ…
-
- 電子書籍
- 新・心の探究 ―神の子人間の本質を探る―
-
- 電子書籍
- さいとうなおきの超もったいない!イラス…
-
- 電子書籍
- itunes徹底活用ガイド2014