- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
本書で紹介する生地は、「ひっつみ」と呼ばれる青森や岩手の南部地方の郷土料理。粉と水と塩があれば作れます。鍋や汁ものだけでなく、イタリアンやエスニックなどなんにでも合う! ひっつみ生地を今風にアレンジしたおいしいレシピばかりをご紹介します。
桜えびと小松菜のパスタ、たことオリーブのトマトソースパスタ、なすとひき肉とひっつみのみそグラタン、焼餃子、サンラータン、豚汁、スープカレー、チャパティ、ねぎパイ、タコスなど、「もっちり」「つるり」「サクッ」「パリッ」と、料理によってさまざまな食感が楽しめるのも魅力です。
ひっつみ生地は手でちぎるので、味がからみやすい。それも料理がおいしくなるポイントです。また、生地は1週間ほど冷蔵保存ができるので、週末に作っておけば、おいしい晩ごはんがササッと作れます。作り方さえ覚えておけば、イザというときにも役立ちますよ。
ぜひ、手づくりの生地のよさを実感してみてください! !
目次
パスタ(桜えびと小松菜のパスタ たことオリーブのトマトソースパスタ ほか)
餃子(焼き餃子 水餃子 ほか)
めん(肉みそと野菜たっぷりの細切りめん 切り干し大根とひじきのトマトソースめん)
鍋(ひっつみ鍋 ねぎまと焼き油揚げのひっつみ鍋 ほか)
汁・スープ(きざみ揚げとねぎのひっつみ 豚汁ひっつみ ほか)
もう一品ほしいときも簡単!(ひっつみケチャップ炒め すき焼き風ひっつみ煮 ほか)
おやつ&おつまみ(高菜と豚肉のおやき オイルサーディンとチーズとパセリのピザ ほか)
スイーツ(りんごのコンポートとしょうがシロップのひっつみシナモンがけ 黒糖マチェドニアひっつみ ほか)
おもてなし(タコスパーティ ピザパーティ ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
nagatori(ちゅり)。
かもめ
ochatomo
黒猫
ryuryu