- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
トラブル解決に この1冊!
▼3人に1人は非正規労働者
パート社員・アルバイト・派遣社員の非正規労働者の割合が35.4%となり、3人に1人以上は非正規労働者である。とりわけ女性は54.6%と、過半数を超えている。雇用側としては非正規労働者は「雇用の調整弁」として便利な存在である。
しかし非正規労働者は正規労働者に比べ給与等の待遇で大きく差がつき、格差・貧困の大きな原因になっている。
とりわけ、雇用不安をもたらす有期労働契約に対する規制の必要性が強く求められてきた。
▼トラブル解決法も
こうした動きを受けて、2012年8月に改正労働契約法が成立、2013年4月1日から施行された。
本書では、改正労働契約法のポイントの解説を中心に、パートや契約社員として働く人たちが知っておくべき法律や制度、トラブル解決法などをわかりやすく解説。イラストや図表をたくさん用い、法律に明るくない方にも理解しやすいように構成されている。
非正規社員として働いている方はもとより、パート社員、契約社員としてこれから働きに出ようとする方必携の書である。
目次
第1章 働き始めるときに
第2章 改正労働契約法・パート労働法を賢く使おう
第3章 給料、労働時間、休日・休憩
第4章 働く女性を守る法律
第5章 社会保険・労働保険、税金対策
第6章 こんなトラブルに直面したら
第7章 公的相談窓口、ユニオンを活用しよう