- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(健康/ダイエット)
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
52歳でマイナス25kg&リバウンドなし!いつもダイエットが長続きしなかった著者がたどり着いた、「人生最後のダイエット」。さまざまなダイエットの「いいとこどり&無理しない」をモットーに、食べてやせる、さらに落とした体重をキープするテクニックを、ダイエットメニューとともに紹介します。
目次
第1章 いいとこどりで無理なくやせる―ぐうたらダイエットの極意(自分を丸裸にする 過去のダイエットに学び、やせる近道を探す ほか)
第2章 激落ちメニューから、ゆる落ちメニューへ―ダイエット食 落とす食事(スタートダッシュの3日間 作り置きでできる野菜スープ ほか)
第3章 やせたい!だけど、食べたい!―こんなときどうしてた?(外食やコンビニ食でも大丈夫? お酒が大好きなんですが、禁酒したほうがいい? ほか)
第4章 好きなものも食べつつ、賢く調整―キープ食 太らない食事(ステーキ定食 中華の定食 ほか)
第5章 「やせ」につながる日々の暮らしを考える―ラクして変える生活習慣(歩きやすいお気に入りの靴を見つけたら、遠回りができるようになった。 姿勢を意識するだけでもいいと聞いたので実践したら、気持ちまで晴れやかに。 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
なるみ(旧Narumi)
21
新聞で最新刊の広告に惹かれ初読み、のはずがなんと2013年に一度読んでいました(当時読メ感想までの登録はなし)。そんなことはすっかり忘れ、新鮮な気持ちでただいま読了しました。タイトルは「ぐうたらダイエット」ですが、中身は読みやすいのに理路整然としていて、ダイエットが成功しやすい豊富の食事メニューや調理手順の紹介あり、「こんな時どうしてた?(例:うっかり暴飲暴食しちゃった時の対応)」「ラクして変える生活習慣」のコラムありで、大変勉強になる一冊でした。柳澤さんの他の著書も読んでみます。2016/04/19
いつでも母さん
10
お米大好き自分には無理・・(笑)が、云ってることは分かりやすいし、なんとなく構えずに出来そうな感は大だったなぁ。食べる順番も肝心なのよね!漬物だけでご飯2膳なんて、邪道極まりないんですよね・・分かってはいるのだが・・しかし、私のモットーは太く短く(既に短くはないのだが・・)食べたい物を我慢するストレスよりは、多少は太くても好きなものを食べるのだ。以上!!2014/12/22
そうさん
7
お米、麺、パン大好きなので、減らそうと努力することは出来ても、糖質ゼロは無理…。美味しそうなレシピはあったので、ほどほどに取り入れたいと思う。2019/06/02
びちゅ
2
保存食は少なめ 美味しそうなものは結構ありました 2015/07/13
ポテトちゃん
1
【50代ダイエットの危険を思う】料理は、結局糖質オフ。糖質オフを短期間してリバウンドした経験があるので微妙。著者は最初の2週間で6㎏減し、その後何十キロか減らしてる。50代でこんな食事中心ダイエットは危険すぎると思った。運動量や内容は具体的ではない。筋トレしてるから筋肉は減ってないと記述があるが、もう少しデータがないと何とも言えないダイエット本。ビフォーアフター写真も単色の2枚ほどしかない。真似して、下手すると健康寿命が短くなると思った。2016/10/11
-
- 電子書籍
- 煌めく星の吸血島【単話】(3) FC …
-
- 電子書籍
- あいたくてたまらない - ももいろの貝…