創元推理文庫<br> 昨日まで不思議の校舎

個数:1
紙書籍版価格
¥748
  • 電子書籍
  • Reader

創元推理文庫
昨日まで不思議の校舎

  • 著者名:似鳥鶏【著】
  • 価格 ¥641(本体¥583)
  • 東京創元社(2014/06発売)
  • ポイント 5pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784488473068

ファイル: /

内容説明

にわか高校生探偵団、市立最大の謎に挑む! 超自然現象研究会の会誌〈エリア51〉臨時増刊号が特集した「市立七不思議」が何者かに影響を与えたのだろうか? 突如休み時間に流された、七不思議の一つ「カシマレイコ」を呼び出す放送。そんな女子生徒は、もちろん存在しない。さらにその日の放課後に、四ヶ所で発見された「口裂け女」を模した悪戯、さらにさらに翌日には「一階トイレの花子さん」まで用務員室に出現。なぜ七不思議のうち、この三つが現われたのだろう? かつては七不思議ではなく、「市立三怪」だったということを突き止めた葉山君、そして伊神さんは、その背後にある悪意に気づくが……。コミカルな学園ミステリ・シリーズ長編。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まりも

140
1巻の時以来触れる事がなかった壁男事件解決編。今までの中で一番良かった回ですね。3つの事件そのものは大した事ないのにその事件を繋げて今まで残していた問題を解決させていく手法は見事。事件だけじゃなく葉山とミノの友情、柳瀬さんへの思い、伊神さんとの関係など人間関係でも色々と動きがあったりと面白かった。今まで明かすことのなかった葉山君の柳瀬さんへの思いは特に良かったです。ミノもそろそろ報われて欲しい所。秋野さんは男を見る目がないなぁ。次巻も早く読みたいですね。2014/08/05

hnzwd

126
学校の七不思議に見たてて事件が連続して発生。事件解決に臨む葉山くんは果たして、、、。自分の探偵としての立ち位置や柳瀬さんとの関係など、今作は葉山くんが自分を見つめ直す話が多かったです。その分、大きな成長をも感じられました。しかし、舞台のモデル千葉高校か。先生が生徒に対してある程度の信頼感を持って一歩引いてるスタンスとか、結構リアルですね。2013/05/29

ダイ@2019.11.2~一時休止

120
市立高校その5。七不思議に絡んだ謎を解く。おお~1作目ももってきますか。よかったです。2017/08/30

papako

94
勢いでシリーズ最新刊。続けて読んだからか、これが一番読みやすかった。イタズラの理由も納得だったからかな。葉山たちが関わった事件も含めた『市立七不思議』から実際の殺人事件につながる。伊神さんの推理は相変わらず。葉山くんが柳瀬さんへの気持ちを正直に認めたのに驚きました。友人たちの正直な気持ちも青春ですね。最新刊と言っても7年前ですよ!ちゃんと葉山くんが柳瀬さんとどうにかなるまで書いて欲しいです。2020/02/12

イーダ

82
市立高校生七不思議。それを特集した冊子が出たとたんに起きた怪事件。犯人の狙いは何か…?柳瀬さんはやっぱりかっこ可愛いなぁ。翠ちゃんは妹かわいいけど、異性としては柳瀬さんの方が魅力的ですね。秋野さんは男運が無いと言うよりシュミ宜しくないのでは?前と同じパターンだし。ミノ、頑張れよ。2015/02/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6545524
  • ご注意事項

最近チェックした商品