内容説明
ソリチュード(いい孤独)とロンリネス(悪い孤独)。貰われる先々で二匹は、寂しさで破裂しそうなヒトという生き物を見つめる。恋人に暴力をふるうDV男、好きでもない男と契約結婚する女……。孤独の深淵に落ちないために自分を偽って生きる人もいれば、ひとりですっくと立って生きられる人もいる――二つの「孤独」から生きる真理を問いかける、長編小説。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
うしこ@灯れ松明の火(文庫フリークさんに賛同)
87
バツ2の彼と同棲することになった亜沙美。でも彼の家には連れ子ではなく、ソリチュードとロンリネスという、どちらも“孤独”を意味する2匹の猫がいて・・。孤独や痛みがひしひしと伝わってくるお話でした。誰もが自分の孤独を持て余していて、その穴埋めになるものを必死で探していたというか・・。中盤はとても辛い展開でしたが、不思議と最後は晴れやかな気持ちで読み終えることができました。「連れ猫」というタイトルと、吉實恵さんの表紙絵が素敵でした♪★★★★2013/04/20
えりこんぐ
64
愚かな人間たちに振り回される2匹の猫、ソリチュードとロンリネス。猫好きには読んでいて辛い部分もあるが、猫ほど『いい孤独』が似合う動物はいないんじゃないか。ロンリネスにとって、志穂子さんと過ごした年月は特別なもの。寂しさとしっかり向き合って立っていくこと。泣けるなぁ。この本は大事なことをたくさん教えてくれた一冊。読んでよかった(*´-`)2017/06/22
ゆみねこ
59
表紙の2匹はどちらも「孤独」という名を持つ、アメショーのソリチュードと三毛のロンリネス。有也も亜沙美もどちらも嫌な人間で、共感しかねるけれど、猫の視点や仕草などにググっと引き込まれて一気に読めました。そうか、猫が虚空を見つめているのはそういうことだったのか?!ペンションでの晩年が幸せでよかったね。2013/08/29
まるる
50
【挫折本】電子書籍。猫が表紙に書いてある手頃な価格の小説を、内容も確認せずに買った一冊。可愛い猫の表紙に誘われて半分くらい読みすすめたけど、DVやら児童虐待やら読んでてつらくなってしまった。最後まで読めば感動が待ってるみたいだけど、今の私には人の心の闇や孤独を受け止められる余裕がないみたい。いったん積読に戻して、また違う機会に読んでみよう。2015/10/27
風里
46
人と猫が交互に主人公になる。出てくる人が痛いくらい孤独で、だからこそ猫がソリチュードとロンリネスなんだろう。私のこころの奥底に沈めているものは、そうか、孤独というのか。良い孤独と悪い孤独、ちょっと納得。2013/03/30
-
- 洋書電子書籍
- Learning A New Lang…
-
- 電子書籍
- 文系のための真空ポンプ入門 真空とは何…
-
- 電子書籍
- ベツコミ 2022年3月号(2022年…
-
- 電子書籍
- 灼熱の恋の終わりに【分冊】 2巻 ハー…
-
- 電子書籍
- アクセス日本語 教師用指導書