- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
「冬が来る前には やることがある」 「誰かを探しにいくのは なんだかかっこいいぞ」 「ゆっくり来るのって やっぱりすごいなあ」 「正直に言うと決めれば 地獄は終わるのでぃす」 「植物はニオイをかぐものだよ」 「だってみんなひとりだろ」 「ケンカなんか負けたっていいではないでぃすか」 「この世にどうしようもないことなんかないって」 「かわいそうならスキだろう」 「アライグマくんにとってヒマは悪なのだ」 「何か忘れたい時 シマリスは折れそうな枝を渡ります」 「誰かのことを考える時がある」 「耳カキ級変な顔世界チャンピオンは誰だ!!」 「おじいさん同士のともだちというのは ともだちではない 別なものなのだ」 「生き物はな 生きていることがすべてよ」 などなど心が楽になる名言を収録!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
壱萬参仟縁
42
同じく下巻もをあたたかいものご一番のごちそうだね 毎日あたたかいものを食べられたらとても幸せだろう。236ページから。鍋とか良さそう。昼はお歳暮のうどんをストーヴのうえで煮てたべた。月見うどん。😄2022/01/19
べすたん
33
ここでもシマリスの言葉がいい。物事をきちんと自分の尺度で見ている感じがする。登場する動物たちの中で一番ちいさいシマリスがちゃんと自分の尺度で話をしている。一番弱い動物が一番強い。「昔見た景色は もう昔と同じではないのだ」2013/10/18
九曜
17
「誰かの決心を変えさせるのはむずかしい。決心するのはすごくおもしろいからだ」下巻ではぼのちゃんのこの言葉が良かった。単に生きてくだけなら決心ってあんまりいらないんだけど、決心の少ない人生ってあんまり面白くない。人生をいっぱい面白くするにはいっぱい決心すればいいんだ。簡単だ2013/08/23
ひろ
14
時の流れがぼのぼのたちを変えていく。ぼのぼのが怒ったり、アライグマくんが旅に出たり。シマリスくんはいつの間にやらオトナな考えを持つようになっていた。みんな成長したんだなあ。そんな中で変わらないスナドリネコさんの生き方に憧れる。こんなオトナになりたいものだ。2014/09/21
hirune
8
「お互いきらいというのは片方だけきらいよりいいのだ」ごもっともですね。片方好きで片方嫌いだから揉めるのね。嫌い合ってれば平和なんだー。2014/01/06
-
- 電子書籍
- なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか?【…
-
- 電子書籍
- もも裏歩きでひざの痛みがたちまち消えた
-
- 電子書籍
- 私立校・中高一貫校生 一学期期末テスト…
-
- 電子書籍
- Fate/stay night [He…
-
- 電子書籍
- きじや - 轆轤師制度の研究