- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
タイムトンネル「ブルー・ホール」を抜けた先にあるのは、太古の恐竜の世界……! 世紀の発見に、米英合同調査チームがジュラ紀世界へと派遣される。本格調査に乗り出したその矢先、突如発生した現象により、現代との通信が途絶。残されたのはわずかな人員、わずかな装備のみ。──すべてが未知、恐竜が闊歩する恐るべき世界でのサバイバルが始まった! 『ブルーホール』の続編にあたる星野之宣による傑作長編SF、待望の復刊!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
typo007
4
これで超絶上手い人の、描きこんだ作画で読んでみたい気もする。いえ、星野氏の作画が嫌いなわけでは決してないし、むしろ好きだけれども。2013/06/21
JACK
4
☆ 深い海の底にあり、青い光を放つ穴「ブルーホール」。そこからは、時折絶滅したはずの生き物たちが姿を現す。その穴は恐竜が生きていた時代へとつながっているのだ。そこには失われた多くの動物、植物、汚染されていない自然、莫大な量の資源があり、その価値は計り知れない。英国、米国は合同調査隊を6500万年前の世界に派遣する。しかし、そこで思わぬ事態が起こり、彼らは現代に帰ることが出来なくなってしまう。恐竜が闊歩する世界でのサバイバル。数年ぶりに読み返しても面白さが色褪せない。オススメ。2012/11/27
杉浦印字
1
マンガならではの希有壮大なスペクタクル。『戦国自衛隊』的な一種の架空戦記でもあり、ワクワクすれど幼稚になりがちな展開にSF的理屈をしっかりねじこむ手腕にも脱帽。天才児とはいえ孫を情操教育に悪そうな環境に連れてきたるなよおじいちゃん。2013/11/04
hiro
0
Kindle版 ブルーホールとは、また違うのねん。2016/08/29