- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
キョンの部屋でハルヒとまったり正月を過ごしたり、幼稚園児化したり、なぜかキョンがハルヒと歩む人生を考えたり…長門家3人トリオが織り成すなのエース出張版も大量に収録した第7巻!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
_mogura19
14
ゆるっとまとまっていて、面白かった。というか、和んだ。キミドリさんwwwwってなるwww2013/01/29
星野流人
10
言われてみれば、確かに暴走っぽい表紙だ……。 涼宮ハルヒシリーズの公式パロディ漫画もついに第7巻。秋、選りすぐりシーン人気投票、キョンの日曜日、お正月、バケッツのお話がおもしろかったかな。特に選りすぐりシーンとバケッツは秀逸だったと思う。ツッコミ不在で突き進むのに読者を置いてきぼりにしてないのが凄いなあ。 ページ数が減ったのが影響したか、展開早すぎたり盛り上がってきたところで終わってしまったりと、なんだかモヤモヤさせられるエピソードが多かったような気がする。……もっとたくさん描いてください!2012/11/23
645
7
8P構成でも違和感なく読めたけど個人的には前の方が好みかな。短くなるとどうしても内容量や盛り上がりに欠けるので。ですが、話の質も落ちていなかったし不満はない、今回もいつも通りの面白さでした。幼稚園のチビキャラは今後も小出しにして頂きたいな(笑)その他は人生ゲームなどニヤニヤ出来るシーンが多々あって良かった。バケッツは読んだ時なんか既視感があるなと思ったらSKETDANCEのジェネシスか。所々絵柄が安定しないなと感じたけど、この話に関してはわざとだろう。長門家は話・絵共に安定。黄緑さんは何でもありだな。2012/11/26
日奈月 侑子
6
個人的にバケッツ時のやる気のないキョンと、それに比べて滅茶苦茶テンションが高いというか、熱い三人が楽しかった。何でバトル漫画風味なんだ。凄く個人的に、谷口のどや顔は殴りたいなあ、と思いました(笑)何故か(笑)時々キョンと同じ表情になりながら読んでましたね そして、ラジオの話も好きです。主に、放送中にちょくちょく機材に興味持ってつんつんしたり息吹きかけたりしてる長門がめっちゃ可愛いというか。「マイクのこれ下げたら音流れなくなっちゃうから!!」の下りがとても好きです。今回は特に、ラスト三本位のネタが好きですね2012/11/27
雲骸鏡
6
安定の面白さ、好きですよ。このはっちゃけぶりがw2012/11/26