スモーカーズ・サバイバル・マニュアル

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

スモーカーズ・サバイバル・マニュアル

  • 著者名:片岡泉【著】/寄藤文平【画】
  • 価格 ¥1,018(本体¥926)
  • マガジンハウス(2014/06発売)
  • 冬の読書を楽しもう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~1/13)
  • ポイント 270pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784838725045

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「たばこを吸うあなたが、明日を生きのびるために」

現在、スモーカーはマイノリティであり、弱者です。スモーカーのあなたが、社会からいわれなき迫害を受けることなく、他人から迷惑と後ろ指を指されることなく、家族から「クサイ」と鼻をつままれることなく、おいしい一服を確保するためのスモーキング・マニュアルが誕生しました。
『スモーカーズ・サバイバル・マニュアル』は、いかなる危機的状況でも、安全にスモーキングするための基礎知識から、上級テクニックまでをわかりやすくまとめました。
スモーカーは、まず「安全な場所」を確保しなければならない。そして「リスクの高い場所」は徹底的に避ける。時にはスモーカーであることを「カモフラージュ」するテクニックも必要。今を生きるスモーカーのためのサバイバル術が展開されていきます。
さらに、スモーカーとして問われるのが、いろんな場面に対処する適応能力。「禁煙した人とお茶する場合」「合コンの2次会がカラオケボックスの場合」「婚活パーティに参加する場合」「ノンスモーカーの彼女とドライブする場合」「ロサンゼルスに1週間出張する場合」などなど。具体的なシチュエーションの中で、より実践的なサバイバル術を伝授していきます。
そして、何よりスモーカー自身が健康リスクに怯えることなく、おいしい一服をたのしむためには?

硬派の文章も、専門的な情報も、『大人たばこ養成講座』の寄藤文平氏のイラストとともに、わかりやすく、楽しく読める一冊です。
目印のキャラクターは、「白クマ」。
地球温暖化で、自分の居場所がどんどん無くなっていく「白クマ」くんと、今のスモーカーが置かれている境遇をちょっと重ねて。

スモーカーとして、これから必要な情報やスキルが満載。今まで気づかなかった多くの発見が必ずあります。

今こそ、この一冊を手に。
「生きのびろ。スモーカー」

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合がございます。

目次

1 まず、すべきこと。―安全な場所を確保する(喫煙所 喫茶店・カフェ ほか)
2 とりあえず、さけること。―リスクの高い場所を避ける(公園 ファミレス ほか)
3 わざをおぼえましょう。―擬態する(カモフラージュ)(ニオイを消す/髪の毛 ニオイを消す/洋服 ほか)
4 かんがえてみましょう。―ケーススタディから学ぶ(BARにおいて、素敵な女性の客が一人でいる場合。 得意先の応接室に、灰皿があった場合。 ほか)
5 ときどきチェックしましょう。―リスクをチェックする(肺ドック おわりに。)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

眠る山猫屋

62
危険を察知、擬態し、場合によっては敵にすり寄りながら、生き残れスモーカー!!意外と自身の煙草臭に気づけないんだよ、スモーカー!そっか、山猫屋の車中も、かなりクサいんだな?かつて一世を風靡したホイチョイプロダクションの系譜を受け継ぐ作風。スパイスは控え目、情報はタイムリーなもの限定、隠し味は“優しさ”。喫煙者たちに向けた暖かな眼差し。2022/03/18

kanki

20
喫煙者が、吸ってない擬態したりして、したたかに吸い続け、長生きするための本。イラストがいい2024/07/01

中野(racoon)

17
★★★★☆ ゆるいシロクマとペンギンのイラストがかわいい~(*´ー`*)喫煙者の肩身が狭くなった近年、非喫煙者にいかに迷惑をかけずおいしく快適に一服するか?といったアドバイスが紹介されています。イラスト多くて文章は少なめ。喫煙所を網羅したアプリがあるのは初耳。私は夜まで平気で我慢出来るので多分使いませんが、いま吸いたい!という気持ちの強い人にはとても有用そう。神経質すぎる禁煙運動家のヒステリーをチクリと皮肉るページもたまに(笑)歯の美白やニオイ対策、肺ドックなどスマートに喫煙するうえで役立つ知識も。2015/06/11

Koning

15
現代の嫌煙魔女狩りに追い立てられるスモーカーがいかに生き延びるべきか?という自虐的な体裁でマナーを確認しましょうという感じの本。白熊のイラストがプリティーだけど、こいつ、紙巻タバコなんだよ(w。で、終わりにで語られる一言がすべてという感じではあります。なかなかに悲哀に満ちた一冊。うん。ホントそうだよ(汗2012/12/20

Humbaba

11
喫煙者の肩身はどんどん狭くなってきている.そして,この傾向は今後も続いていきそうである.社会が変わらないのならば,自分を変えるしか無い.マナーを守り,周囲から問題視されないようにしながら気を使って喫煙をしていくべきであろう.2013/02/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5569015
  • ご注意事項