集英社新書<br> 災害と子どものこころ

個数:1
紙書籍版価格
¥792
  • 電子書籍
  • Reader

集英社新書
災害と子どものこころ

  • ISBN:9784087206630

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

子どもは災害時には「弱者」である。身体の安全と安心が確保された後も、子どもは人知れずこころに痛手を被っており、心傷反応(トラウマ表出)は忘れたころに現れることが多い。当然、中長期的な見守りと励ましが必要であるが、そうしたことはあまり知られていないのが現状である。災害は子どものこころにどんな影響を及ぼすか。子どもを支え守るために大人はどう行動すべきか。東日本大震災などの災害現場を経験した児童精神科医を中心に、子どものメンタル支援の現状と今後取り組むべき対策を示す。【目次】はじめに 編・著者 清水將之/第一章 被災直後、子どもたちに何が必要か 田中 究(児童精神科医 神戸大学大学院准教授)/第二章 子どものこころのストレスとその現れ方 田中 究/第三章 親は子どもにどう接すればよいか 井出 浩(児童精神科医 関西学院大学教授)/第四章 中期・長期のケア 清水將之(児童精神科医 三重県特別顧問)/第五章 子どもにとって災害とは 柳田邦男(作家)/おわりに 清水將之

目次

はじめに 編・著者 清水將之
第一章 被災直後、子どもたちに何が必要か 田中 究(児童精神科医 神戸大学大学院准教授)
第二章 子どものこころのストレスとその現れ方 田中 究
第三章 親は子どもにどう接すればよいか 井出 浩(児童精神科医 関西学院大学教授)
第四章 中期・長期のケア 清水將之(児童精神科医 三重県特別顧問)
第五章 子どもにとって災害とは 柳田邦男(作家)
おわりに 清水將之

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

a

1
一人一人違った事情があるんだなと思った。2020/04/10

チェリ

0
災害時、おとなは子どもを支えていく。「おとな」とは親、近所のひと、ボランティア、専門家など。支えかたはそれぞれ異なる。たとえば外部から来た精神保健福祉士は、避難所の子どもにどう関わるべきか。この子の、この反応は今、どうとらえたら良いのか。大変勉強になった。2013/03/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5539752
  • ご注意事項

最近チェックした商品