内容説明
<b>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</b><br/><br/>高さ1000メートルの岩があるノルウェーの「シェラーグ」から、ワニを祖先と仰ぐ精霊の村があるセピック川流域まで、世界中の秘境がカラー写真で見られます。ヤップ島の石貸の価値は、サイズではなくその石そのものが持つストーリーで決まる、などの豆知識も豊富!世界への冒険にでかけよう! 第1章 アジア日本 1、祖谷 2、与那国島韓国 3、珍島中国 4、陽朔 第2章 オセアニアオーストラリア 31、ホワイトヘブンビーチ 32、キャサリン渓谷 33、バングルバングル 第3章 ヨーロッパグルジア 46、ウシュグリ村 47、ネムルト・ダー 第4章 中東・アフリカイエメン 61、シバーム 62、ソコトラ島 第5章 南北アメリカカナダ 81、クリアニ国立公園 82、レイク・ルイーズ他
目次
第1章 アジア(祖谷 与那国島 珍島 ほか)
第2章 オセアニア(ホワイトヘブンビーチ キャサリン渓谷 バングルバングル ほか)
第3章 ヨーロッパ(ウシュグリ村 ネムルト・ダー アトス山 ほか)
第4章 中東・アフリカ(シバーム ソコトラ島 ワディ・ラム ほか)
第5章 南北アメリカ(クルアニ国立公園 レイク・ルイーズ 州立恐竜公園 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ままこ
43
まずカバー写真のインパクトに惹かれた。このマッドマンの始まりは意外な理由で面白い。文庫本なので写真が小さいけど、手軽に世界の秘境を見れる本。豆知識も得られる。2017/05/11
かおりんご
17
いってみたいなーと思う秘境がたくさん。特に行きたいのは、ジープ島。行けそう具合がいい♪2013/10/11
Yumi
9
確かに行けない🤣🤣楽しめました🎶2024/01/29
喪中の雨巫女。
8
《私‐図書館》秘境は、夢のまた夢。なにせ日本から出たことはないし。兼孝かおるさんの世界の旅が小さい頃から、大好きで行きたいなあ。2012/12/25
はせこー
5
地球には不思議がいっぱい2015/01/31