- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
葉瑠は幼い頃に母親を亡くして以来、義理の父・誠司とふたり暮らし。葉瑠の高校入学に前後して、誠司の実家や幼なじみの凡太、誠司の旧友・千絵さんと、新しい出会いでふたりの世界は広がる。変化していく生活の中で、葉瑠が思い描くふたりの未来は…?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
どんぶり
34
ほっこりしますね~(*´∀`*)血のつながりなんか関係なく、誠司と葉瑠は父娘をしていたと思います。もちろん今でも。1巻の感想で、恋に発展するかもなんて言ってすいませんでした(笑)いや!でも、うーん。出会い方が違っていれば、そうなっていたのかな?なんかこの関係性が何とも言い難い危うさで素敵です。でもこれで全2巻だなんて中途半端感。これからもこの生活は続いていく、みたいな締めもないし。永和くん可愛いな~(^^)ツリ目&栗ちゃんヘアーがたまらんぞ。凡太は性格可愛いけど人としてちょっと苦手。2014/02/11
Poe
13
成長していく娘 葉瑠とその様子を優しく見守る義父の誠司。葉瑠は大人になっていくにつれて、誠司からいつか離れないと行けない時がくる事に気づき始める。『もう、大丈夫だよ。 わたしは大人になったよ。だから、誠司も幸せにならないとね。』そんな葉瑠の気持ちが伝わってくる。誠司は 今はいない大事な人を忘れることは これからもできないのかもしれない…。でも、そのことを受け止めて 今は葉瑠の成長していく姿を見守る誠司は お父さんそのもの。誠司にも 葉瑠だけじゃない 大事な人が早く出来るといいな。2013/12/08
じぇりい
9
血が繋がっていなくても葉瑠は娘で誠司は父親。その関係はどこまでも続く、はず。大人の事情かしら?続きは出ないのー?良い話なだけに消化不良。遅筆な作家さんらしいが、ぜひともいつか続編を。2014/02/28
まゆゆ( *´꒳`*)੭⁾⁾
9
葉瑠ちゃんの優しさは誠司さんが今まで作り上げてきたものなんだろうなぁ。1巻は穏やかでしたが、今回は葉瑠ちゃんを取り巻く全ての人が動き出した巻でした。誠司さんの過去があったり…皆本当に良い人ばかりです。2012/03/16
U
9
大じいちゃん好きだー! なんか、こう、わりと両極端な夫婦だけど、どっちも、あったかくて、なんかいいなあ。凡太の強気で押したあとの尻込みみたいな、不器用ぶりがいい。このふたりでふわふわーっと幸せにいってほしい。川端さん善い人だー。誠司との友情が結構あつくてほろっとくる。亡きママが恰好良い予感。ラストで、ある意味予想通りだけど、ちょっと予想外な、奮起する娘!ってかんじに、おおってなりました。どうなるんだろう。気になる。2012/03/10
-
- 電子書籍
- 暗殺教室 6 ジャンプコミックスDIG…