お母ちゃんからもろた日本一の言葉

個数:1
紙書籍版価格
¥1,210
  • 電子書籍
  • Reader

お母ちゃんからもろた日本一の言葉

  • ISBN:9784781607078

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

NHK連続テレビ小説『カーネーション』のモデル、小篠綾子さんを母に持つコシノジュンコさんが綴る「お母ちゃん」の言葉!

「母ちゃん、ようやるわ!」

言葉がつなぐ、母娘の生きる力──。
世界的有名デザイナー三姉妹を育て上げたナニワのお母ちゃん、小篠綾子さんが生前つけていた日記や著書には、肝っ玉母ちゃんとしての側面だけでなく、ひとりの女性として、人間として誰にも見せなかった一面がつまっています。そんな綾子さんの言葉を、三姉妹の中でも「私にいちばん似ている」と言われた、次女・ジュンコさんがどのように受け止めるのか。ナニワのパワフルさと負けん気で、母娘から溢れる元気をもらえる、そんな一冊です。


【目次】
はじめに
第1章 仕事 “働く”ってなんだ
第2章 生き方 お母ちゃんの生き方、私の生き方
第3章 家族・子育て お母ちゃんと娘たち
第4章 人付き合い 人との関わり方

目次

第1章 仕事―“働く”ってなんだ(ムリ、ムラ、ムダはダメ;一歩外に出ると勉強が転がっている。拾い廻ろう ほか)
第2章 生き方―お母ちゃんの生き方、私の生き方(人はそれぞれ自己流がええねん;よきジョークは人生の潤い ほか)
第3章 家族・子育て―お母ちゃんと娘たち(習ったことは頭の中に叩き込めばええねん;親の背を見て子どもは育つ ほか)
第4章 人付き合い―人との関わり方(もらうより与えるほうが得やで;2回会うたら、もう私の連れや。友達やねん ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひろちゃん

43
朝ドラ見てた。本当に素敵なお母さんでうらやましい。仕事を楽しみにしてて、好きじゃない仕事なんて辞めてしまえと。恋愛に対してもまっすぐに貫き通す。すごいな。仕事でやってはいけないのは「ムリ、ムラ、ムダ」やっぱりムラがあるうちは仕事出来てないな2017/07/18

喪中の雨巫女。

10
《私‐図書館》『カーネーション』も終わって、久しぶりに糸子さんいや、綾子さんのパワフルな言葉に元気をもらう。2012/04/21

ayyasui1985

4
仕事って、じつは99%が裏の努力で成り立っている。 責任を持って仕事をするのに、男も女も関係ない。2023/10/17

翔琉

0
朝ドラのことも知らず、図書館の『話題の本コーナー』で気になって読みました。"お母ちゃん"の生き様や残した言葉は非常に共感できる部分が多くありました。しかしそれと同じぐらい"合わない"部分もあり、特に『私の子育ては、放ったらかし』の妹さんの話。お母ちゃんの無関心に近い態度などが全て正しかったような書き方には不快感を覚えました。子は親に認め・褒められる為に一生懸命努力します。それを他でもない親に認められなかったり興味を持たれないことがどれほどやる気を削がれ、辛いことか。為になる部分も多かっただけに複雑でした。2014/06/01

イプシロン

0
カーネーションは毎日見ていたけど、あの次女の人がこのような人だったんだなと思った。2013/03/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4353366
  • ご注意事項

最近チェックした商品