内容説明
人気まんが家・西炯子の初エッセイ集、登場
真摯・赤裸々・刺激的!! 「娚の一生」「姉の結婚」で大人気まんが家・西炯子の初エッセイ集が登場! 今では読めない若き日の辛辣エッセイから、最近の痛快エッセイまで一挙に収録! 日常のあれこれ、エッチめエピソード、いろんな鑑賞日記などを、作者ならではのユニークな視点とユーモアあふれる毒舌で語ります。各誌に掲載された当時の挿絵や、まんが原稿の裏に描いた秘密の落書きも収録。西炯子の魅力満載、爆笑しつつ思わず納得な楽しいエッセイ集!
※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
※この作品はフィーチャーフォンサイズの小さいイラストが収録されています。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
エンブレムT
66
ミもフタもない、ぶっちゃけエッセイ。「文章を売るからにはトコトン書くぜー!」という、彼女のプロ根性を垣間見た気がします。彼女の描き出すイラストの、余韻を残す雄弁さが好き。ストーリー漫画の、ギャグもエロもシリアスをも等しく扱うシニカルな目線も好き。なのに!掲載誌の読者層から私が微妙に外れてるからなのか、文章のみだと一気読みできないシンドさが!!若かりし頃のとんがった文章でも、現在の突き抜けた感のあるオッサン仕様の文章でも、変わらないのはその毒のストレートさ。・・・私は本業を応援させていただきますw2012/07/03
夜梨@灯れ松明の火
29
西炯子さんの全てが分かる?(笑)隠すことなく歯に衣着せずの文章は、作者らしいですね(漫画からくる印象でしかありませんがw)そもそも私はエッセイは苦手ですので、この一冊で随分お腹がいっぱいになりました。次は漫画を待ってます。2012/07/18
佐島楓
28
前々から緻密な絵をお描きになる漫画家さんだなと思っていたのですが、模写の数々を拝見してその思いが確信に変わりました。エッセイも毒舌気味で独特、適度に危なくて面白かったです。2014/07/21
Squirrel
26
タイトルから辛く重たい話なのかと思っていたけれど、笑わせていただきました。本を読んで声を出してめったに笑わない私が何回も声を出して笑ってました。家で読んでて良かった。前半部分は波に乗れなかったのですが、後半、特に「話してもわからん!!」は一気読みでした。ただ、「行った、観た、興奮した!BOOK」では紹介されていた本の内容があまりわからず、なのでかえってどんな内容なのかと興味をそそられました。(続く)2012/01/06
anemone
13
作風からの「おそらくこんな感じのヒトだろう」というイメージは、概ねその通り。…から、ちょっと突き抜けてるか(笑)第一章二章は、その独特の鋭い視点と舌鋒に感嘆。崇拝されることで実体を見失われがちなMJや北野氏に向けた、カウンセリングのようなコラム。某DXさんや故ナンシーさんとの座談会が観てみたい。…まぁでも青春回顧録なんかは、がっつり彼女のファンだという方のみ読めばいいかと。第6章の主張は、灰汁も塩も抜かないまま、素材そのものが勢いよく飛び出てくるので、痛快・爽快・不快は各々でしょう…(苦笑)2012/04/07
-
- 電子書籍
- 遅咲き冒険者 【分冊版】(11) マン…
-
- 電子書籍
- 「日本の昔ばなし」貧乏神 【フルカラー…
-
- 電子書籍
- ライジングサンR 3 アクションコミッ…
-
- 電子書籍
- はらたまきよたま
-
- 電子書籍
- きょうのスー 3 アクションコミックス