電撃文庫<br> ふらぐ・ぶれいかぁ ~フラグが立ったら折りましょう~ - フラグが立ったら折りましょう

個数:1
紙書籍版価格
¥649
  • 電子書籍
  • Reader

電撃文庫
ふらぐ・ぶれいかぁ ~フラグが立ったら折りましょう~ - フラグが立ったら折りましょう

  • ISBN:9784048705912
  • NDC分類:913.6

ファイル: /

内容説明

ここ十文字学園に立つ“伝説の木”は、木の下で告白した男女の間に恋愛フラグを立てるという迷惑な力を秘めていた……。 そんな木を巡って火花を散らす2つの裏組織がある。一方は勝ち気な少女・桜子が 「リア充、全滅しろ! 」 とフラグを折る《アルテミス》。対するは清楚な舞が 「非モテ、ひがむな! 」 とフラグを守る《アポロン》。 そして、運悪く分岐粉砕(フラグ・ブレイカー)の力が覚醒した俺は2人に迫られ ── 恋とバトルが渦巻くフラグ粉砕型ラブコメ開始!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

京和みかん

13
フラグという言葉もオタクにとってはずいぶんと当たり前のようになってきましたね。というわけで、今作はその「フラグ」を設定に持ってきた意欲作です。展開やキャラは面白く、掛け合いは楽しめました。ただ、いかんせん文章が長々としているので後半が冗長になってきている印象があります(だから飛ばし読みしちゃいました)。終わり方の雰囲気はすごく良く、着地が上手いなぁという印象。ですので、もう少しだけでも読みやすさが考慮されたら化けた作品かもしれません。うーむ、実に惜しいです。2017/03/15

1_k

9
有りそうでなかった設定を持ち出したのは素直にほめられる。読者に対して分かりやすくそれを説明できているのも良。しかし、構成で失敗しており、これだけの尺が必要とは思えない。正直、ダレて投げ出しそうなのを我慢して読み終えた。もう少し取捨選択をしてコンパクトにし、緩急も工夫してほしかった。あと、文章が生硬で一人称の地の文が寒いのは、第一作だからしかたないか。今後どう成長するか、二巻以降も同じ感想が出るようならその次は買わないかも。2011/11/25

中性色

8
彼女が(ry。最近のものでは割とゲーム要素は複雑すぎて邪魔に感じることがあるのも考えると、これぐらいシンプルなのがいいよなぁ。ただ、フェーデのことにかかりきりで掘り下げがまだまだ必要な感じではあるな。あと基本的にコメディ系だけど、キャラのバックグラウンドは割とシリアスなのも気がかりかな。個人的には朝倉さんが好み2016/12/26

タカユキ

6
うん、まぁ、ラブコメですね。登場人物の大半は異能持ちだからって異能バトルっぽさを期待してはいけなかったようだ。2011/07/10

ろき

5
毎月買う雑誌のはりかもさんの連載が好きだったので購入。嫌いじゃない話です。設定とか好きだけど、もう少しゆっくり、ページも少なめに進んで欲しかった。朝倉さんカワイイ。ていうかやっぱイラストのはりかもさんすきだ~!2012/04/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3845924
  • ご注意事項

最近チェックした商品