- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
金運をあげて、お金に困らない人になる方法、教えます!お金持ちになりたいと思ったら、あなたは何をしますか? 一攫千金をねらう? それとも 節約や貯金をする? 残念ながら、その方法ではお金持ちにはなれません。お金持ちになるために必要なこと、それは、お金の勉強をして、金銭感覚を磨くことです。一見、難しくて大変そうに思えますが、そんなことはありません。「請求書をチェックする習慣をつける」「数字をきれいに、ケタをそろえて書く」「『お金がない』と言わない」……、そんな日常のちょっとしたことを積み重ねていけばいいのです。「お金に興味がない」と言う人は、お金で苦労をします。「お金の話をするなんてイヤらしい」という考えは捨てて、「お金は大好きだ」と言ってみましょう。お金は目的ではなく手段です。お金に振り回されず、お金に困ることもない、幸せな人生を送りましょう。
目次
まえがき 得をしても、ゼロでも、損をしても、「ありがとう」。
1 お金に好かれる人が、やっていること。
2 金運を下げる行動に注意しよう。
3 お金について学ぶと、お金に困らなくなる。
4 お金持ちになるための、お金の感覚。
5 お金とのいい関係が、幸せを引き寄せる。
あとがき 「お金のキャラ」を知ることで、楽しむ努力をする。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しょー
4
「お金の勉強をすることで、友達をなくさないですむ」、「お金で苦労する人は、忘れ物が多い」、「病院に行くのが早い人は、金運が上がる。」、「どんなことを通してでも、お金の勉強ができる」、「節約と貯金では、お金持ちになれない。勉強が必要。」など、ハッとすることが沢山書いていました。どう貯めるかも大切ですが、お金の使い方を考えることがお金持ちになる手段のようです。2013/11/08
epicurean
2
お金は、あるべき所にあるべき額がまわってくるようになっているのだなあと思いました。 近すぎても遠すぎても離れていくのは、人間関係と似ていると思いました。2012/04/29
のり
1
「お金」は大事である。しかし、付き合い方を間違えると恐ろしいもの。「お金」との付き合い方について記された易しい指南本でした。2012/05/03
字喰(あざはみ)
1
中谷さんの本はタイトル勝ち。いつも中身は『普通』のことしか書いてない。でも、その『普通』を取説しなきゃいけない世の中になったってことなのかなー。2011/09/11
ちゃありぃ
1
サクサク読み終えました。なんというか、常識を持とうということでしょうかね。あとは勉強して、騙されない自分をつくれと。頑張ります!2011/08/02
-
- 電子書籍
- 怪盗 アレキサンドライト(分冊版) 【…
-
- 和書
- 医食農同源のサイエンス