学研新書<br> お墓は、要らない

個数:1
紙書籍版価格
¥770
  • 電子書籍
  • Reader

学研新書
お墓は、要らない

  • 著者名:高橋繁行
  • 価格 ¥628(本体¥571)
  • 学研(2016/03発売)
  • ポイント 5pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784054045927

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

墓石だけでも平均170万円かかる「○○家の墓」。一方で散骨(自然葬)、手元供養といった、お墓を作らない葬送が注目されている。“家墓”はいつ生まれ、そしてどこへ行くのか。これからの供養の形とは? 墓を通じて日本人の死生観が浮き彫りになる

目次

第1章 墓を選ばなかった人たち(散骨・手元供養)
第2章 無縁社会と墓
第3章 家墓の歴史とご先祖さま
第4章 寺は必ずしも、先祖崇拝に与しない
第5章 生前エンディングプランのすすめ
終章 墓の形、供養の形

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アルカリオン

7
故人が「葬式も墓もいらない」と言っていたとしても、その通りにしようとすると親戚等から非難され、翻意を迫られるケースが多い。あるケースでは故人が「葬式も墓もいらない」旨を遺言書に明記していたため、遺族が親戚からの批判をかわすことができた。2020/03/04

DERIA

1
詳しく説明、実例がありよかった。今、こう考えている人が増えているのだな。2016/09/04

モンジャ

0
最近身内が亡くなって、気になって読んでみました。僕は一心寺に入れていただきたいです。2010/09/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/623039
  • ご注意事項

最近チェックした商品