あの日、「負け組社員」になった… - 他人事ではない“会社の落とし穴”の避け方・埋め方・

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

あの日、「負け組社員」になった… - 他人事ではない“会社の落とし穴”の避け方・埋め方・

  • 著者名:吉田典史
  • 価格 ¥1,144(本体¥1,040)
  • ダイヤモンド社(2009/12発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784478012321
  • NDC分類:336.04

ファイル: /

内容説明

「はりきりすぎが裏目に」「ちょっとした意見を根に持つ上司」「度を越した同性の嫉妬」「内部告発の悲惨な結末」など、気がつくと会社から冷遇され、「負け組」となってしまった人たちの実体験をまとめた、「ダイヤモンドオンライン」の人気連載、待望の書籍化。あなたの負け組度数がわかる、チェックリストも収録。負け組社員は社内の誰? それともあなた?

目次

第1章 上司とぶつかると、まずい(気がついたら「転籍」に…。上司が仕掛けた「出向」という罠 女が女を潰すとき…。上司の「嫉妬心」に潰されたMBAホルダーの悲劇 ほか)
第2章 会社から利用された挙げ句…(知らないうちに「スケープゴート」に…。“出世欲”を見透かされ、利用されただけの悲しきプロパー社員 カネの切れ目が、縁の切れ目に…。会社再建後、「お払い箱」にされた元銀行マン ほか)
第3章 「会社を変えよう」なんて思うから…(行き過ぎた責任感が裏目に…。出世コースから「左遷」へ、ある幹部候補の転落劇 上司のトラブルに首を突っ込み、自滅。中堅社員が10年のキャリアを棒に振った瞬間 ほか)
第4章 これは、あなたが悪いんです…(組織よりも自分優先のツケ…。職場の「透明人間」と化したジコチュー社員の末路 いまや「ウザいだけのKYオバサンに」!?“時代遅れのジャンヌダルク”と化した女課長の末路 ほか)
第5章 こんな上司の下で働いたら、たいへん…!?(“退職強要”で墓穴を掘り、人生が暗転!部下との闘争に負けた「元全学連」上司 お坊ちゃま社長がいきなり敵前逃亡。上場直後の身売りで社員全員「負け組」に! ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かなばる

23
様々な事例が紹介されているが怖い、怖い、本当に怖い・・・。各事例もそうだが、あとがきが本当に響いた。各自が能力を高めるだけではなく、確かに「組織で生き抜く力」も非常に大事。上司を納得させ、その支援を得て成果を出しつつ、周囲からも妬まれないようにして、それを繰り返す。一人で働いているつもりにならず、周りの味方を増やすことを意識する。会社とは「会社員」ではなく「会社」(つまり経営層や管理職)を守ろうとする組織である・・・。生々しいが、研究者・経営者・コンサルが書いたビジネス書では書かれていない真理かもしれない2023/02/08

ぐっさん

11
中々にえぐい内容が多かった。様々なケースを紹介している。多くのケースに共通することとして社内に仲間を作っておくこと(孤立しない)が大事であることがあげられる。我が社はここまでギスギスしていないなあとホッと胸をなでおろした。(入ったばかりだから表面しか見えていないのかもしれないが…)2018/07/31

がみ

1
ちょっと前に読んだと思ったら、ほぼ1年前でした、時が経つのは早いですね…2018/04/05

がみ

1
身につまされる箇所がいろいろありました。 会社で行き詰っている方は一読をお勧めします。2017/05/17

おだやかミント

1
本音と建て前、会社で生きていくためには色々なスキルが必要なのよね。2015/08/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/548085
  • ご注意事項

最近チェックした商品