扶桑社BOOKS<br> キャンプに連れて行く親は、子供を伸ばす!

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価
  • ポイントキャンペーン

扶桑社BOOKS
キャンプに連れて行く親は、子供を伸ばす!

  • 著者名:坂田和人
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 特価 ¥499(本体¥454)
  • 扶桑社(2013/10発売)
  • 盛夏を彩る!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~7/27)
  • ポイント 120pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784594059866

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

キャンプの効能とキャンプの実践法、野・沢・山・海遊び、身近にある自然観察など、自然現象を利用したアウトドアの醍醐味を指南。親子で楽しみつつ、簡単に実現できる「情操教育」を提案する一冊。

目次

第1章 子供にとっての自然体験とは?
第2章 さぁ、親子キャンプに行きましょう!
第3章 必要なモノ・コト
第4章 「地球時間」を楽しもう!
第5章 注意すべきモノ・コト
第6章 「焚き火」の持つ力
対談「落ちこぼれでもキャンプ体験のある子供は挽回できる」(カリスマ教育コンサルタント・松永暢史×著者・坂田和人)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

本読みじいさん

7
今年はキャンプにいきたい。2014/06/02

そうちんママ

2
キャンプに行ってみたいと思った。はじめのほうは面白かったけど最後のほうはとばしとばし読んだ。道具の選び方などは参考になりました。2011/12/18

kenji ケンジ

1
趣味の一つのキャンプを通じて、どう家族(特に子供)に貢献するか考えさせられた一冊。そもそもキャンプを始めた理由は、自己満足と非日常体験を求めたからである。今では家族もでき、その面白さを通じて家族全員が成長できる場を考えたかった。▶①「自己責任」・「感性と知性を磨く」ことが自信に繋がる。仕事と感動は無限に存在。その環境とは一期一会なのだ。②親は出しゃばるな!子供は遊ぶことに全く労力を惜しまない。その興味・発想に任せよ。③興味・関心を持ち行動できる子が育つ。生きた体験が自尊心を生む。2020/06/02

hatagi59

1
子供時代のキャンプを思い出した。よく連れて行って貰ってたな。算数と国語の基礎学力に加えて、様々な事、物に対する好奇心とトライしてみる気持ちと実際に行動することが子供を伸ばすのに重要で、キャンプはそれを助ける手段だよ、と主張している。確かに一理あるな、と思った。2013/11/12

RyoShun

0
コッヘル:調理用の大小鍋2016/08/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/208195
  • ご注意事項

最近チェックした商品