流されて八丈島 ~マンガ家、島にゆく~

個数:1
紙書籍版価格
¥880
  • 電子書籍
  • Reader

流されて八丈島 ~マンガ家、島にゆく~

  • 著者名:たかまつやよい
  • 価格 ¥770(本体¥700)
  • ぶんか社(2014/12発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784821188024

ファイル: /

内容説明

青い海と大自然に囲まれた八丈島在住の作者が描く、笑いあり癒しありの八丈島ライフエッセイコミック!! 絶品島グルメや穴場観光スポット、マル珍風習など、八丈島のすべてをご案内! オタク一筋だった作者が一転して、八丈島LOVEに!? 島初心者も、島好きも読めば読むほど、八丈島に行きたくなる!!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かおりんご

24
コミックエッセイ。今年の夏は、八丈島に行ってみようかなという気になる。島の暮らしは憧れるが、周りからは向いていないと言われる。遊ぶところがないからとかではなく、みんな知り合いな雰囲気が堪えられないだろうと、、、職場のお節介おばさんばかりだったら、確かに無理。やはり遊びに行くくらいがいいのかも。2021/04/25

NDS

12
シンプルな絵柄で、八丈島暮らしをレポートした漫画。基本的なインフラは整っているが、娯楽的なものは自然に関するものしかない、そのようなところにオタクが住むとどうなるか、というものです。作者自身は漫画家という職業柄スローライフを満喫しており、ネット環境がある以上順風満帆というように見受けられます。 都市生活に疲れた際に、本書を読むといい憧憬を得られるのではないでしょうか? また、ここに出てくる方たちを見ると、やはり移住をするには手に職を持っていることも大事だなと感じさせられます。2017/09/16

nao1

10
八丈島旅行の予習で読んだ。旅行後あらためて読むと、描いてある道路や景色の感じがすごくそのまんま。八丈島あるある、が満載で面白く描きながらも話盛ってる感じはない。著者のようなヲタク系が島の馴れ馴れしい感じになじめるのが、パラドックスながらもわかるような気がした。漂流者、外国人、流人、さまざまな職業、いろいろな人がいて当たり前の八丈島は懐が広く親切だし、人見知りって何?みたいなあっけらかんとした明るさがあった。このマンガは八丈島のいたるところに売っている。本屋、空港、ホテル。島民に愛されている本。2015/04/05

たっきん

9
Amazonプライムにて無料。はじめての上陸で物件探しとはすごい。八丈島がすぐどこかピンと来なかったけど東京の離島なんですね。このくらいの距離なら島暮らしもいいかもと思うエッセイでした。何より作者さんがとても楽しそうで読んでいてワクワクしました。2017/10/06

たろいも

8
Kindle, 4コマ漫画、予習、復習に読むと楽しめる。無料温泉、行ってみたい。2016/03/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/183246
  • ご注意事項

最近チェックした商品