- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
いま注目の女性経営者、成功の秘訣は1冊のスケッチブックにあった!「夢はスケッチブックに書き込めばきっとかなう」
失敗を「成功ルール」に変えて「夢見た自分」にたどり着く具体的な方法
目次
プロローグ なぜ、スケッチブックで夢がかなうのか?
HOW TO USE スケッチブックの使い方(夢をありったけ描く 「実現可能なゴール」を「具体的な状態」として描く ほか)
1 何度転んでも、だいじょうぶ!スケッチブックで失敗を「成功ルール」に変えよう。(リカちゃんにはなれてなくても、“リカちゃんのママ”にはなれる! なんとなくなら、大学なんて行かなくていい! ほか)
2 未来予想図をどんどん描こう!スケッチブックで夢はかなう。(“結婚&出産”と“仕事”のバランス スケッチブックに描いてみよう!夢をかなえる人生プラン ほか)
3 平凡なことを宝石に変える!スケッチブックで「ひらめき体質」になろう。(幸運とは、九十パーセントの努力と十パーセントの偶然 自分がもっているものを活かし切る ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ybhkr
1
もしドラよりもマネジメントについて実践的に学べる本。スケッチブックとタイトルがついているけど、スケッチブックよりも著者のマネジメント能力の高さの方が印象に残る。20代で一千万円騙し取られ、部下に裏切られながらも、自分のマネジメント理念を貫き成功していく著者の女性向けビジネス本。男性も柔軟な視点で詠めば必ず役立つ一冊。ノンフィクションでありながら、もしドラ以上のマネジメントを使った(あるいは使わなかった)セオリーが書かれています。人間、直感、市場、戦略、優先順位…。ツールはスケッチブックでなくてもよいのかも2014/04/10
なおちゃん
1
ジュエリーブランドの女性社長の子育てもしつつ若く起業するまでの話と、その為に常にスケッチブックを携え夢を確認しながら進んで来たという話。具体的なスケッチの書き方とかは書いていない。人とのコミュニュケーションが彼女の最大の強み、なのかな。2009/12/01
ybhkr
0
再読だった。ジュエリー展開中くらいで気がついた。感想的にはあまり変化なし。しかし、今回はスケッチ3がとても心に残った。人生に無駄なことなどなにもないのだ。2016/07/23
愛奈 穂佳(あいだ ほのか)
0
【ココロの琴線に触れたコトバ】夢は「書く」ものではなく、自由に「描く」もの。2014/08/03
hanakopon
0
ここのリング素敵だなと思ってて、著書も読ませて頂いた。このブランド誕生のストーリーがいいなと思いました。あと、ホワイトデー用に依頼されたというダイヤモンドキャンディがすごくいい!こんなギフトを贈る男性は素敵だなー!!2012/07/12
-
- 電子書籍
- noicomi 暴君のシンデレラ~大正…
-
- 電子書籍
- 結婚の比較文化
-
- 電子書籍
- [音声DL付]起きてから寝るまでイヌ英…
-
- 電子書籍
- つるまき町 夏時間 バンチコミックス
-
- 電子書籍
- バラ色の聖戦 The Future i…