足の裏に影はあるか?ないか? - 哲学随想

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • Reader

足の裏に影はあるか?ないか? - 哲学随想

  • 著者名:入不二基義
  • 価格 ¥1,386(本体¥1,260)
  • 朝日出版社(2009/03発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784255004716
  • NDC分類:104

ファイル: /

内容説明

地平線は越えられるか?「私たち」に外はあるか?足の裏に影はあるか?ないか?「無関係」とはどういう関係か?…ほか、目の前に立ち上がる問いを、夢中になって、追跡する。目もくらむような、24の言葉の結晶。付論「『ほんとうの本物』の問題としてのプロレス」を収録。

目次

地平線と国境線
「私たち」に外はない
足の裏に影はあるか?ないか?
無関係という関係
「さとり」と「おおぼけ」は紙一重
ゲームの階梯
あらかじめ失われた…
さまざまな「迷信」
「ものさし」の恍惚と不安
数と時の思考〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

   ぬ

4
本書再録の「「ほんとうの本物」の問題としてのプロレス」は入不二の思考がレスリングに根差していると感じさせる力のある論文だった。レスリング、仏教説話、塾講師など、随想はいずれも同じテーマを変奏しているように思われる。独りだけでなく他との応酬で次の階層を形成していく(円環的な)論理の上演、その上演を観劇しているはずの第三者における演目への巻き込まれ、時間なるものにおいて雑ざり合っているように思われる運動性・順序性・基準性などを腑分けしていくこと。論理と実践。ある意味でグレアム・プリーストに近いのかもしれない。2018/05/01

xxxkayuxxx

1
ものを考えるにはきっかけが必要だと思う。これってどういうことだろう?という子供みたいな気持ちを忘れないでいたいし、それだけじゃない、こういうことかもしれないああいうことかもしれないと思索できるくらいいろいろなことを知りたい考えたいと思わせてくれるエッセイ集。2013/02/18

monel

1
入不二哲学のエッセンスを抽出した名随筆。問題意識がシンクロした方は「相対主義の極北」を。2009/06/13

秋さんと愉快なギターたち

0
再読2017/04/22

ほにょこ

0
★★☆☆☆ 面白くなりそうな話はあったものの、それでおしまい?というものが多くて物足りないです。 2016/08/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/150462
  • ご注意事項