徳間文庫<br> 渋谷署強行犯係 義闘

個数:1
紙書籍版価格
¥649
  • 電子書籍
  • Reader

徳間文庫
渋谷署強行犯係 義闘

  • 著者名:今野敏【著】
  • 価格 ¥649(本体¥590)
  • 徳間書店(2014/02発売)
  • ポイント 5pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784198928803

ファイル: /

内容説明

若者が群れ集う深夜の渋谷に怒声が響き、武装した十数人の少年たちが次々と路上に叩きのめされた。現場を去ってゆくサングラスにマスク姿の大男。その後も頻発する事件。被害者はすべて暴走族のメンバーだった。渋谷署強行犯係の刑事・辰巳は、武道家でもある整体師・竜門光一のもとを訪れた。素手で一撃のもとに相手を倒す謎の大男の目的は? (『賊狩り 拳鬼伝2』改題)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミカママ

229
今野さんがビッグネームになる前の作品かな。警察寄りのストーリーかと思ってたら、武闘家寄りの...。週刊アクション(そんな雑誌あるのか?)の劇画の原作向け的な。ラストは円満解決でなく、小田島たちを徹底的にいたぶり殺して欲しかった。残念。2017/01/12

KAZOO

84
渋谷が主な場所となるので、前回と同様にそこにたむろする暴力団予備軍や暴走族が被害者となっています。何者かにやられた暴走族に対し主人公たちはその加害者を探していきます。そして様々な事情が分かりその加害者と主人公が対峙します。っどちらかというと格闘技対決のような感じです。2022/04/05

はつばあば

62
美崎整体師シリーズの続きかと思って読んだのに、内容は武闘家対決で似ているし、登場人物の名前も紛らわしい別物。少年法に対して相当怒りをお持ちの今野敏さんと見受ける。「いまのガキを育てた大人が悪い」私いつも思うんですよね。00ママとか言う男のくせに女性言葉で教育評論家?。ああ言う大人が、如何にも子供の味方です!って言う言い草が気にいらん。モンスターペアレンツを生んだのも教育評論家じゃなかろうか。しかし彼らを育てたのは私達・・(ノД`)。美崎整体師シリーズって本の題名を・この義闘の続きの本の題名を教えて下さい2017/02/11

忠犬じろレポ

41
渋谷署強行犯係で読んでみましたが、今野敏作品の武闘派シリーズでした。「族狩り」をする格闘家の赤間を、主人公の竜門整体師が阻止するために動く。ただ全く更生しようとする気のない暴走族にどの様な制裁をするか?どんでん返しはありませんでしたが予想通りの展開でした。もう少し刑事の活躍推理が欲しかった。2017/08/14

T K

27
シリーズ2作目格闘技対古武道。アポロキャップの赤間には同情する点あり少年法の話もでてきた。2015/12/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/542816
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数4件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす