- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
バブル崩壊を挟み20年に渡る不動産投資歴を誇るサラリーマン大家さんのノウハウ集。サラリーマンならではの投資術を大公開。とくに「節税」に関するノウハウは一読の価値有り!
【主な内容】
第1章 不動産投資の流れ/第2章 公開!私の不動産投資全記録/第3章 とことん節税する技術/第4章 物件選択と資金調達/第5章 リスクへの対応
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
KK
0
不動産投資の特にマンション投資がメインに書かれている。契約に至るまでの簡単な流れや不動産投資に係るリスクにも幅広く触れられている。タイトルにある節税の部分について、タイトルにしてある割に情報が少ないかなと思いました。不動産投資に係る税金の知識の導入としては良いのかもしれませんが、血肉にするには独学が必要不可欠。2014/02/24
ひとまろ
0
不動産投資でいかにして利益を出すかが書かれた本。 2011/08/11
くーぱー
0
不動産投資の良い面だけでなく、リスクについても言及してある点では良心的と言えるだろう。ただ筆者の遭遇したトラブルだけとっても、筆者は大したことなかったようにサラッと触れてるが、自殺者が出たり1年以上空き室だったりと決して安易な問題ではない。結局そうしたリスクに対して腹を括るだけの覚悟と金銭的余裕がないと、出来ない投資だということだろう。2012/07/29
Tony
0
この本に書いてある通り、年収が800万円くらいあれば損が出たときの控除額も結構な額になるとおもうので大丈夫かもしれない。それなりにサラリーマン収入が無いとこのやり方は難しいと思う。2009/08/22
tomikko
0
借金の金利を無視して租税効果だけ声高なんだけど…実際のところどうなんだろ。2009/03/02
-
- 電子書籍
- ネクロマンサー学園の天才召喚士 2 p…
-
- 電子書籍
- エンラ【タテスク】 第42話 タテスク…
-
- 電子書籍
- ダメジョのルームシェア3 G2Comix
-
- 電子書籍
- サイバーコネクトツー式・ゲームクリエイ…
-
- 電子書籍
- ミンゴ イタリア人がみんなモテると思う…