内容説明
校閲プロダクションで働く未知生は、念願のマイホームとして、郊外の一軒家を手に入れた。だが、その家には秘密があった。壁と柱、言葉と言葉、何かがその隙間からじっと見つめ、手を伸ばそうとしている。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
じゅんぢ
33
怪異の元となるアレと遭遇するまでは面白かった。あと、最後の独特な演出方法は読んでても怖くないし、読みにくくてちょっとイラッとしてしまった。2019/01/24
川越読書旅団
33
平成初期のホラー映画の絵コンテ的な作品。2018/05/26
団長
14
図書館でホラーフェアなるものがあって借りた1冊。うーん。後半めちゃくちゃでした。猫のたまちゃんが無事だったのが良かったかな。ただなんて言うか文章が鼻につくと言うか自分に酔ってると言うか。俺には合いませんでした。2024/08/26
水月
4
変なサイトを見ると、いきなり文字化け文字が並んで不快な気分になることがある。この本の手法はまさにそれで、左のページをめくると突然、呪呪呪呪呪呪みたいな文字の羅列がずらっと並ぶことが多い。怖いではなく、不快さを感じさせる本。本という体裁上、めくる前から多少透けて見えるので、次はまた羅列かと分かってしまう。一方登場人物が死ぬときは、「あっけなく、一瞬で死んだ」だけ。余計な文字の羅列してないでそのあたりきっちり書け。後半はもう訳がわからないぐだぐだ展開。全ページ、呪呪呪呪呪呪で本出版してはいかがでしょうか。☆02015/09/17
kumo
4
★★★☆☆2014/04/26
-
- 電子書籍
- 村人ですが何か?【分冊版】 134 ド…
-
- 電子書籍
- 異世界ではじめる二拠点生活 ~空間魔法…
-
- 電子書籍
- ただ読むだけでぐんぐん目がよくなる久保…
-
- 電子書籍
- 平成と天皇
-
- 電子書籍
- 男の隠れ家 特別編集 裏・京都の魔界を…