- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
「もう一人の自分」を味方につけると人生は劇的にうまくいく!
(「はじめに」より)
今でこそ企業の経営をしている僕ですが、
ほんの10年ほど前は公園をねぐらに仕事をする。いわゆるホームレスでした。
なぜそこから、年商10億円近い企業の経営者になれたのか。
僕はずっと「成功シート」と名づけたA4のシートを書き続けています。
これを書き続けていることが、今の僕をもたらしたと確信しています。
本書は、2008年4月に東洋経済新報社より刊行された『1日1枚成功シート』を電子書籍化したものです。
目次
1 もう一人の自分を味方につけろ!―成功を加速させるために知っておくべきこと(なぜシートを書くと成功に近づけるのか?;あなたの心臓を動かしているのは誰? ほか)
2 人生の目標とプランを決める―本当の夢、なりたい自分が見えてくるコツ(努力するにも方向性が大事だ;目標は仮決めでも決めておく ほか)
3 1日1枚成功シートの書き方―毎朝の15分があなたを変えていく(もう一人の自分をコントロールする最も効果的な方法;僕の成功シートはこうして生まれた ほか)
4 人とWin‐Winの関係を築く―自分一人では成功することも幸せになることもできない(僕がホームレスになった本当の理由;毎日目標を書き続けても失敗する? ほか)
5 幸せ&幸運が舞い込む小さな習慣―言葉やお金の使い方が、人生を左右する(しぐさや言葉が、あなたを作る;誰でも幸せが訪れる体質になれるシンプルな方法 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
うえはらちから
3
もう一人の自分。他の本では潜在意識とか、神様とか。とにかく共通しているのは願望は書かないということか。もうすでに夢が叶ったと強く想い続けることが一番大事。毎日、自分と向き合うことが大事なんだと思った。早速ノート買ってこよう。2015/10/15
腹立たかしい
3
OKWaveの社長さんはホームレスだったのか。内容としては、身の上話と、目標とタスクと反省・改善法を毎日書いて実行するというものかなぁと思ってあまり真面目に読まなかった。残念だが。2014/05/25
みやちゃん
2
ホームレスから成功した著書経歴に興味を持って読みました。成功する人は、極めて楽天思考。やっぱりポジティブ、大切と感じた。2013/03/30
natsumu
2
説明がわかりやすい。(~しないよう→XXしよう。)自律神経さんは全て自分に向けられたと勘違いする。他人への言葉も。自分の幸せだけ考えていると破綻する。ないときの状態を知ると『ある』ことが幸せ。自由目標を書く。親のやりたかったことをやる。洋服を買うときにもビジュアルを大事にするのに自分の夢は? 失敗の原因をとことん考える。夢・目標の実現のために何をするか考える。反省と改善とGoodを書く。相手も自分も喜ぶMTGシート。こまめに怒られ早期改善。儲けの不幸と寄付。相手の肩越しに好きな人を思い浮かべる→いつも笑顔2011/09/30
空欄@灯れ松明の火
2
よくある自己啓発本。読みやすく、分かりやすく、実行しやすいのがいい。2009/08/18
-
- 電子書籍
- 異世界でまったり子ども食堂はじめます!…
-
- 電子書籍
- 魔性の封印
-
- 電子書籍
- 武器・兵器でわかる太平洋戦争
-
- 電子書籍
- 雲の映る道 - 高階杞一詩集
-
- 電子書籍
- 名探偵コナン(23) 少年サンデーコミ…