- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
灰原薬版『戦国BASARA2』が待望の電子書籍化!! 第2巻では、川中島の合戦の中で、真田幸村VS前田慶次、伊達政宗VS前田慶次の激突が描かれる! が、そこに豊臣軍・竹中半兵衛が介入し……!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
johnta_rou
8
本棚整理。川中島開戦!合いまみえる前田慶次と真田幸村…口達者な慶次がちょっと有利なのね(^^;)武田信玄vs上杉謙信、その裏で佐助vsかすが。突如現れた豊臣軍に撃たれた謙信&信玄。遅れてパーティに参加した伊達軍はお留守番の慶次と激突。一国の主と風来坊は、背負うものが違うのよね。甲斐の虎に兜を託され、幸村は旅立つ。表紙の通り幸村巻。2017/03/08
歩月
1
筆頭は格好良い!し、幸村は初で可愛いしで、読みながらのたうち回ってましたv(笑)謙信公と親方様の想い合う心も素敵すぎる〜!ジーンと心を打たれました。慶次も悩みながら前に進んで行くんだろうな…カッコいい姿をみるのが楽しみです♪ 筆頭の「こっから向こうはオレの国だ。誰にも手出しはさせねぇ」の台詞が好きです!2010/10/21
オトナシ
1
真田VS慶ちゃんの所が可愛くて悶えました。お館さまVS謙信、慶ちゃんVS筆頭も素敵でした。2010/06/12
未来来
1
伊達主役の筈が、今回終盤以外出番無し。信玄と謙信の戦いが大変楽しげ。慶次は狂言回しかと思っていましたが、ちょっと違うのかな。戦闘描写が所々わかり難いです。相変わらず馬尻万歳。しかし馬の足先の処理が時々引っ掛かります。戦闘中馬が何処行ったのかわからなくなるのが個人的にとても気掛かり。《蔵書》2009/07/18
みーすけ
1
(借)2巻のみ転がっていたので借りてみた。もう一つ借りたシリーズよりも、こちらの方が絵柄も好み。謙信さまは何故ひらがなでしゃべるの?2009/07/04