内容説明
死なない程度なら妨害でもなんでもアリ、優勝すれば賞金一億のハイリスク・ハイリターンのカーレス「聖魔グランプリ」がついに開幕! 飛び交う銃弾や魔法をくぐり抜け、ヒデオ&ウィル子はトップを飾れるのか!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
まりも
15
聖魔グランプリは良かったけどその後正直微妙でした。今まで逃げの姿勢だったヒデオがボロボロになりながらも勝つために進んでいく姿はかっこよかった。これは確かに益荒男ですわ。ただその後が結局何がやりたかったのかよく分からなかったのが残念。とりあえず世界観を広げるのが目的だったのかな。なんかヒデオ置き去りにして物語が進んで行ってる感じがしますね。2014/08/21
じお
12
★★★☆☆ ハイリスクハイリターンのレース、聖魔グランプリ開幕の火蓋が切って落とされる、死なない程度に妨害が許される何でもありの状況、ヒデオ達の運命は如何に、パラッパとか完全に今じゃ通じない異能バトルコメディ第3巻。アタリとハズレのエピソードの差が大きい印象、出来がまちまちだなーと。聖魔グランプリはパロが多めながらも熱いレースものですし、ヒデオとウィル子のパートナーシップや、生の感情を出しながらも突き進むヒデオの勇姿は良いですね。番外編、もとい第2の主人公みたいになってきたリュータ編も中々→2021/09/01
あなほりふくろう
10
聖魔グランプリ、泣き言を言いながら尚、ウィル子の信に応えようとするヒデオに成長を見た。熱い。岡丸氏のひとこと、初めてここで「益荒男」の言葉がでた?いつの世もパラッパは最高だ。アーチェスの真の狙いとは?禁忌?でもって一番笑ったのは鈴蘭の「所場代寄こせコラ」...グランプリでもいきいきしてるなって思ったけど、すっかり突き抜けちゃって...2012/06/13
k-p
6
グランプリ編。/2巻もそうだったけど、アナザーストーリーでエルシアがかっこよすぎるので、大体読み終わった直後の感想が「エルシアかっこいい」となる。2016/01/26
餅屋
5
天界クロニクル13冊目▲死なない程度なら妨害でもなんでもアリ、優勝すれば賞金一億のハイリスク・ハイリターンのカーレスがついに開幕!▼ランエボが!ハチロクが‼駆ける『聖魔GPX』だッ口絵にはレースクイーン姿のサービスもアルヨ♪なんとも熱いレース展開、益荒男のタイトルまで回収する疾走感♪パロディ多くギャグテースト、パジャマ神まで降臨…ヒデオが普通のヒトだというのがポイントですね。パラッパラッパーは難しくて挫折しましたが、カッコちゃんの「美少女剣士ヴィゼータ、ひさしぶりにけーんざーん‼」に大興奮♪(2008年)2025/03/09