カラースケッチも3分

個数:1
紙書籍版価格
¥1,045
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

カラースケッチも3分

  • 著者名:山田雅夫
  • 価格 ¥935(本体¥850)
  • 光文社(2014/06発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 240pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784334034283
  • NDC分類:725.5

ファイル: /

内容説明

『スケッチは3分』の続編となる本書では、デッサンから色づけまで3分で仕上げるための技術を初公開。経験や絵心がなくても、カラースケッチが描けるようになる!

目次

第1章 道具と手順
第2章 「色」の基本
第3章 スケッチの主題
第4章 明暗の表現
第5章 角度と視点
第6章 身近なモノを描く
第7章 食べ物を描く
第8章 風景や建物を描く
第9章 人物のいる風景を描く
第10章 広大な光景を描く

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ショウジ

7
前著に続いてカラースケッチの本です。色えんぴつの奥深さを知らされました。マインドマップのセントラルイメージを書く練習にと思って読みましたが、難しくなってしまいました。2016/05/15

TERu☆

2
ここまでのスケッチを3分で描けたら、本当に楽しいだろうな〜 毎日、ブログ書くかも。2014/05/21

berinangi

2
「スケッチは3分」に比べると自分的にはちょっとピタっとこなかった。やっぱり3分じゃせわしないw ただ混色に関してはタメになった。普段はデジタル描きだからツールに頼りがちだけど、何かの色を見て「あの色はこの色とこの色の組み合わせで作れるな」なんて感覚は大切だと思う。2011/01/25

halkatowa

1
「スケッチは3分」の続編。タイトルに「も」とあるし、こちらを読むなら「スケッチは3分」も読んだほうがいい(線描についてはそちらの知識ありき)。とっつきやすさの割にかなり高度な内容。例示される著者によるスケッチは、挿絵、カット、Tシャツの柄として充分成立する。足すかき方ではなく引くかき方なので、写実的細密画を学べるか期待してはいけない。こちらからも、これでいいんだという勇気を得られた。2022/10/01

calaf

1
黒ペン+12色セットの色鉛筆で、デッサンから着彩まで3分で完成!2008/12/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/527698
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数2件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす