- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
目次
第1章 困難をのり越えるために
第2章 覚悟をかためて
第3章 実力を伸ばす
第4章 よりよき日々を
第5章 人間をみつめて
第6章 日本を考える
第7章 正しさを求めつつ
第8章 きびしく生きる
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
モッタ
13
★★★☆☆ 「私は体験ほど尊いものはないと思うのです。実際にことに当たってはじめてものがわかるという場合が多いのです。」言葉の説得力に感心させられる。2012/05/22
しゅうと
6
昔の本だが今に通じるところがたくさんあった。2021/03/05
yakinori
5
やはり事を成した人の言葉は説得力が違う。そして、言葉の端々から感じる著者の謙虚さからか、きびしい事を言いながらも全く不快には感じない。むしろ読後感は心地よく希望に満ちた気分だった。図書館で借りた本だったけど、購入して愛読したい一冊となりました。2017/09/23
くらっくす
3
松下幸之助さんの書籍の中で、1番歴史観や教育論に触れている気がする。戦後にGHQに統治された日本は、愛国精神や国の立役者や道徳教育を捨てざるを得なかった。そのために廃れた、学びへの意欲や真摯さという部分が滔々と語られている。論語や大学を学ばなくなったことは残念であり、結局は動機善なるかということに帰結するため、一概に禁止してしまったのは勿体ない。それはさておき、働くうえでの局面ごとの姿勢についての人生、経営哲学が展開されている。松下さんの論調は平易で偏りがないため、素直に入ってくるのではないだろうか。2022/07/12
ひろきんぐ
2
松下幸之助の一貫した姿勢がほんとにすごい2017/08/20
-
- 電子書籍
- 酒と鬼は二合まで【単話】(47) やわ…
-
- 電子書籍
- Su-27フランカー増補改訂版 - M…
-
- 電子書籍
- ポーシャの二都物語【分冊】 5巻 ハー…
-
- 電子書籍
- 散歩の達人_2022年7月号 散歩の達人
-
- 電子書籍
- 世界でただ一人の魔物使い ~転職したら…