ノウハウを学んでいるのに、なぜ、儲からないのか? - ビジネス・プリンシパルー利益創造の原理を知る

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

ノウハウを学んでいるのに、なぜ、儲からないのか? - ビジネス・プリンシパルー利益創造の原理を知る

  • ISBN:9784756911193
  • NDC分類:675

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

「こうすれば儲かる!」という本を読んでも、実際儲かる人というのは1%。実は、ほとんどの売上増のノウハウは、ただ知るだけでは使いこなせないのです。 では、どうすればいいのか?
この本では、そんな淡い期待と苦い現実を経験した人たちへ、どうすれば知識を利益に変えることができるか、経営と人間成長の専門家が、その秘密を明かしていきます。

目次

第1章 問題炙りだし型コピーライティングの終焉!?(明日すぐに売上をあげるテクニック 人間の意識の罠 ほか)
第2章 マーケティングのノウハウを使いこなすには、どうすればいいか?(理論は意味があるのか?その限界とは? ノウハウは、ノウハウだけでは使えない!? ほか)
第3章 お客が払える最高額を、ストレス無く提示する方法(マーケティングを学んでも儲からない、2つ目の理由 戦略って、だから何なのさ? ほか)
第4章 お客をひきつけるメッセージの源泉とは?(どんなメッセージが売上をあげるのか? 儲かる会社の秘密は何か? ほか)
エピローグ ビジネスは、人と人の間にあるもの(「伝えたかったこと」 成長を妨げるもの ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よし

0
ノウハウを学んでも儲からないのは、ノウハウの前に前提条件があり、ケースバイケースだから。あとはコンサルへ。みたいな本。2012/10/25

まな坊

0
「私たちが影響を与えやすいお客さんは誰か?」を常に考えて、影響力を高めることだそうです。アーティストが買った商品を女子高生が買うことはありますが、女子高生の買った商品だというだけでアーティストが買うことはありません。医者が買った健康食品を、普通の人がそれを理由に買うことがあるかもしれませんが、逆は難しい。本当に儲かっている会社というのは、ドコに影響力を持つかという発想で働いている。 2008/01/31

roy

0
"ノウハウを学んでいるのに、なぜ、儲からないのか?"を売れば儲かる!?2010/01/07

まっちゃん

0
最後の文章が極めつけでした

rzo

0
また読む2008/06/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/30894
  • ご注意事項

最近チェックした商品