- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
2006年、インターネットで流れるや全米で大ヒットした映画『The Secret』。これは「Law of Attraction」(LOA)つまり日本語では「引き寄せの法則」と訳される、人生に起こるゆるぎない法則がテーマになったドキュメンタリーです。20世紀の前半、その法則を世に提唱していた一人が「ニューソ ート」の旗手、ウィリアム・ウォーカー・アトキンソ ン氏でした。彼の著書の多くは今でも読み継がれていますが、今回初めて邦訳された『賢者の宝物』(原題:The Secret of Success)こそ、彼の思想の集大成といえる一冊。もちろん、「引き寄せの法則」も含めた普遍的な「真理」が詰め込まれています。時代を問わず、偉大な人=賢者は、真の豊かさを手に入れるために、どんな秘訣を重んじていたのか……。その秘密が、160ページ足らずの小さな本書に隠されているのです。
目次
1 偉大な人の条件
2 自我に気づく
3 人の上に立つ人
4 パワーの貯蔵庫
5 熱意の正体
6 欲望の本質
7 引き寄せの法則
8 人を引きつける力
9 魅力的なパーソナリティ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
roomy
5
ためにはなるが再読はしないと思う。汗2012/05/13
ポチポチ
4
【Audiobook聴き放題】ニューソートという言葉をはじめて知りました。光明思想とも言われていて、引き寄せの法則などの源流です。エンスージアムなどナポレオンヒルの思考は現実化するで出てきたような思想もあちこちに見られた。似ている。ウィリアム・W・アトキンソン セロン・Q・デュモン ヨギ・マチャラカは同一人物 ヨギの著書は中村天風に影響を与えたというから驚きだ 2024/06/02
とも
3
欲望の解釈が面白かった。引き寄せの法則。仲のいい原子と仲の悪い原子がいると思うとなんか楽しい。2020/10/13
ははまん
2
成功とは達成することである。欲望は世の中を動かす原動力となる。そのパワーをうまくコントロールすれば、意志と行動の蒸気を発生させることが出来、人生で多くを達成することができる。2014/07/24
かっしい
1
じっくり染み込むように味わえる一冊でした。引き寄せの法則にたどり着くまでの過程について、丁寧に語られていると思います。文章も穏やかで、自己啓発ですが無用なプレッシャーを感じなかったのも良かったです。2015/10/04