玄光社MOOK<br> 映像編集の教科書

個数:1
紙書籍版価格
¥2,200
  • 電子書籍
  • Reader

玄光社MOOK
映像編集の教科書

  • 著者名:井上秀明【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 玄光社(2013/09発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784768302446

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

誰もが知っている基礎知識から
実際使っている編集テクニックまでを
映画・TV・CMなどで活躍する筆者がこっそり伝授!
イラスト中心だからわかりやすい!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nbhd

10
ここに書いてあることがだいたい体の中に入っていることを実感。映画的撮影・演出以外なら、だいたいしみこんでいる。2014/12/07

yyhhyy

2
どういう絵のつなぎが気持ち悪いのか?単調なのか?をちゃんと説明してくれた本は少ない。撮影・編集する人向けのように見えるが、映画を観るときにの参考にもなるし、ホームビデオを撮る人にもとても良い。2017/02/26

ハンギ

2
情報はたくさんはないけど、役に立ちそう。イマジナリーラインをまたがないように撮影するというのは面白いなあ。そんなことは考えたことがなかった。映像にもセオリーがあり、それを満たして意味が発生するという仕組みなんだろう。イマジナリーラインをまたいでしまうと映像の左右が逆転してしまって、映像が編集しづらくなるけど、それを橋渡しするカットを入れれば大丈夫だそうだ。ドキュメンタリーには必要な知識かも。あとはジャンプカットと言われるような、連続性が阻害された映像を作らないように心がければ、普通の映像は作れそう。2014/06/29

ぷー

1
絵コンテ作成に苦手意識が持っている人は必読。2025/01/02

miho

1
図書館 流し読み。自主製作する時に、勉強になる。2013/10/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/50443
  • ご注意事項

最近チェックした商品